銀座並木で極上の接客を。
カルティエ銀座並木通りブティックの特徴
トリニティリングを購入するために選ばれるお店です。
時計のメンテナンスやベルト交換が豊富に対応しています。
クリスマスシーズンのイルミネーションが素敵だったお店です。
こんにちは、1ヶ月前に銀座並木のカルティエ店を訪問しましたが、接客は大変満足しています。 母は探していたものを買いました。 クライアントサービス、特に中野忠彦さんと同僚の女性(私たちは彼女の名前を知りません)は、驚きを超えていました。 彼らはとても親切で素敵でした。 素晴らしいクライアントサービスに感謝したいと思います。 私たちは次回東京に行くときに彼にまた会えることを願っています。 英語から日本語に翻訳機を使って書いたので、間違いがあれば申し訳ありません。 ありがとうございます、ジュリー。
長年使用しているBasculantのベルト交換、コンプリートサービス、裏蓋交換をお願いしました。依頼の時から丁寧なご説明を頂き、また、部品調達に時間を要した際も適宜ご連絡頂けました。(フランスでの対応が必要で、半年強の時間を要しました)完璧な出来上がりでしたが、それに加え、受け取りの際に、とても丁寧に各種補習および保証内容をご説明頂き、更に、取り扱い方法等についても丁寧にご教示頂きました。Cartierブランドに相応しいプロフェッショナル、且つ、ブランドへの思いが伝わるご対応に大変感銘を受け、気持ち良く銀座を後にすることができました!
旦那からこちらで購入したプレゼントを貰った。紙袋から出すとまずリボンも掛かっていなくてビックリ。いざ包みを開けるとラッピングの天地が逆。ちゃんと教育した方がいいかと思います。
好きなお店だね。
時計の電池交換でお伺いしましたいつも対応が良くて今回もクリーニングセットを無料で頂きましたまたお伺い致します。
中央通りのカルティエはいつも混んでるから、クリーニングするなら絶対こっちにきますかなりスムーズ。
接客はいいけど、トイレ貸さないとかどうなの?
昔はこちらが本店で、改装前は、Cartier のロゴの辺りに、くぼみがあって、毎年クリスマスの季節には、並木通り1番(とわたしは思っていた)飾りがされるのが、好きでした。女性の取締役さんにお世話になり、お得意様のご結婚イベントパーティーなどにも、読んでいただいて、とても暖かいお店でした。今のデザインになってから、ちょっと入りづらくなったかなぁ〜前は、ドアを入って、すぐに、指輪売り場があって、2階に、貴重な宝飾品が置かれていて、それは素敵でした。カルティエは、ホモセクシャルであったという逸話もあり、ジャン・コクトーの存在もかなり、お店の歴史には影響しているようです。ラブリング、トリニティ・・・いろいろ、他のブランドに巻き込まれない強さがありますよね。
素晴らしかったです。婚約指輪を購入しに行ったのですが、店員さんが親身に相談に乗ってくれて大変助かりました。カルティエの指輪がすごく綺麗でしたし、店員さんのアドバイスは「本当にその人に合う指輪をおすすめしよう」という気持ちが伝わってきて、感謝の気持ちしかありません。あるブランドで値段の高いダイヤの大きいものを誘導的に買わせようとする接客を受けたことがあり、カルティエの店員さんの接客の素晴らしさが際立ちました。すっかりカルティエのファンになってしまい、結婚指輪も購入を検討しています!!
名前 |
カルティエ銀座並木通りブティック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-190-470 |
住所 |
|
HP |
https://stores.cartier.com/ja/japan/tokyo/chuo-ku/5-5-15-ginza |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

都内店舗のクチコミがどれも悪く、不安でしたがトリニティリングを購入するため並木通りブティックを選びました。平日とあってか客は私以外にはおらず、店員全員が出迎えてくださり、応対してくださった男性スタッフもとても親身にしてくださり、良い買い物ができました。週末はやはり混むそうですが、平日は来客はまばらだそうで、待ち時間なく対応いただけました。