憧れの銀座、カルティエの魅力。
カルティエ銀座ブティックの特徴
カルティエトリニティMMのスクエアリングが展示されています。
銀座2丁目交差点のトップブランドが集まる場所にあります。
腕時計や結婚指輪などの品揃えが豊富です。
今年の2月に発売されたカルティエトリニティMMのスクエアリングが気になってふらっと立ち寄ってみた。あっ!でもジーンズスニーカーのどうみてもカルティエには似合わないおっさんなんだけど私。店内はGW真っ最中ではあるが逆に想像してたより混んでおらず試着の予約はスムーズ。30分ほどで案内ができるとのこと。2階の時計コーナーなどをみつつフラフラと店内歩いてたら30分経たずに声をかけていただいた。せっかく試着できるということなので3連スクエア以外も7連とセラミックとホワイトゴールドの男っぽいリングも試着させてもらいました。この買いそうにもないラフな格好の夫婦なのに丁寧に接客していただいた。そして色々試着させてもらいましたが、もうね!トリニティのスクエアはかっこいいですよ。元々気になってたとはいえ一目惚れ。ちゃっかりカミさんも色々試着させてもらったけどやはりスクエアがお気に入りな様子。ん?これ自分の分だけ買おうと思ってたけどカミさんみたらこれは買わなかったら後々恐ろしいことになりそう。ということでまあ結婚記念日ということで夫婦で購入しました。全然結婚記念日じゃないんだけど。しかし、対応していただいた店員さんはとても丁寧に対応していただき気持ちのいい時間を過ごすことができました。また、接客していただいている最中に元々つけていた結婚指輪のルイカルティエヴァンドームのクリーニングもしてもらいました。こちらの方も頼まずとも提案していただいての対応。素晴らC。このブティックでは結婚した時に結婚指輪でもお世話になっており長年にわたってお世話になっているお店です。これからも末長く良いお店であってほしいと思います。
結婚指輪を購入させていただきました。購入時に刻印をしていただくことになり、受け取りは後日となりました。後日受け取りは予約不要ということで、後日予約無しで訪れました。座席に案内されてから30分ほどは待たされ、ようやくスタッフが来たと思ったらお待たせしましたの一言も無し。商品の確認後、梱包してくるといいスタッフが席を離れ、また15分ほど待たされました。日曜日で忙しいのは察しますが、何の詫びもなしに待たせるなら受け取りも予約制にした方がいいのでは。一部レビューの低いユーザーさんがいるように、スタッフの客に対する気持ちが高くないのだと思います。
時計のアフターサービスで行きました。クチコミを読んで接客がちょっと不安でしたが、普通にきちんとした接客でした。休日に予約なしで行きましたが(そもそも予約不可日だったかと)、特別混雑してる訳ではなく、個室を準備するのにほんの少し待たされた程度ですぐに案内して貰えました。初めに間違えて上階の時計フロアの方に行ってしまいスタッフさんに尋ねたところ、アフターメンテナンスは地下のフロアである旨、またきちんと案内をせずに申し訳ございませんと侘びてくださり、エレベーターが来るまで待ってくださるというとてもご丁寧なご対応でした。
2月の土曜日、12時頃結婚指輪を買いに伺い、その時点で3Fフロアにお客さんは10人程度でした。購入したい指輪はほぼ決まっていたのでそのことを伝え、14時に案内予約をとりました。14時に再来店→指輪案内→購入手続き、とてもスムーズで、15時には退店できました☺︎担当して頂いた女性店員さんもとても丁寧に案内してくれて、気持ちよかったです◎一生に一度の結婚指輪なので、とても良い買い物ができました。ありがとうございました♪♪
平日の閉店間際に時計を購入しましたが、入店から退店まで非の打ち所がない接客をしていただきました。当初は小さいサイズの購入を考えていましたが、スタッフの方のアドバイスを元に、ワンサイズ上げたものに変更しました。高級ブティックには不慣れなため少々緊張していましたが、丁寧で真摯な対応に暖かい気持ちになりました。大切に使っていきたいと思います。
2022/12/10の11時頃に時計を見たくて伺いました。こちらのお店の雰囲気にそぐわないと思われたのか、時計売り場の女性店員さんは冷たかったですね。こちらの質問にも素人でも分かる事しか答えていただけず、笑顔もなくまるで機械でした。それならロボットでも置けばいいと思います。もちろん他のお店で買いました。ざーんねん。
ここ銀座2丁目交差点はトップブランドが集まっている一画です。憧れのブランドの1つです。ダイヤモンドなどの宝飾品・時計・万年筆などの文具・手帳・財布・バック類・サングラス・カフスなどたくさん有ります。男性でカルティエの時計・文具などのカルティエマニアも存在します。
接客及び入店、退店時の対応も素晴らしい。
「憧れの銀座」から「大切な場所の銀座」になりました。私もパートナーも、普段は全くブランドやラグジュアリーなものは身につけないタイプです。今回は結婚指輪を検討するため、複数のブランドを見に銀座へ行きました。その中でも第一候補だったカルティエに関しては、指輪という「モノ」の背景にあるカルティエのアイデンティティーまで感じたいと思い、路面店に行くことにしました。二人ともカルティエの店舗へ入ることも、ましてやカルティエの商品を見ることも初めてでしたが、セールス担当の方のおかげで「これしかない!」という指輪に出会うことができました。パートナーのうまく言葉で表せない気持ちを汲み取った上で代弁してくれ、尚且つ男である自分の考えも理解して頂いた河端さんには感謝してます☆ブランドに憧れて銀座ブティック店へ足を運びましたが、最終的にはセールス河端さんの人柄に惹かれて結婚指輪の購入を決めました。この日から、遠く、憧れていた銀座という土地が、二人にとって大切な場所になりました。ありがとうございました!
名前 |
カルティエ銀座ブティック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-190-425 |
住所 |
|
HP |
https://stores.cartier.com/ja/japan/tokyo/chuo-ku/2-6-12-ginza |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めてカルティエというブランド品を購入するために店舗に訪れました。なかなかこういったお店に行くことがないので、緊張してしまい、入店できずにいましたが、意を決していざ入店。入口の店員さんに探し物と予算を伝え、案内してすぐに案内していただけました。プロポーズ用ネックレスを探していましたが、担当して下さった竹内さんが丁寧に接客して下さい、素敵なネックレスを購入することが出来ました。大変ありがとうございました。電車で2時間かけ銀座本店に行って本当に良かったです。なかなか行く機会ないですが、大切な記念日などでまた尋ねたいです。