マルチツールを実際に体感!
ビクトリノックス 銀座店 VICTORINOX Ginzaの特徴
ビクトリノックスのマルチツールは種類が豊富で魅力的です。
店内は清潔感があり、銀座店限定品も楽しめる場所です。
親切な男性店員が印象的で、修理サービスも充実しています。
先日初めて来店しました。まず対応して下さったスタッフの方の接客がとても素晴らしく感動しました!20年以上愛用していたビクトリノックス クラッシックSDを紛失してしまい、、ネットでも購入出来る時代ですがせっかくであれば実物をいくつか見てみたいと思ったのが来店の動機になります。本当に素晴らしい対応をして頂いたので、たくさん買って帰りたかったですが 笑今回はオススメして貰ったランブラーを購入しました。クラッシックSDのコンパクトさを損なわず栓抜きとプラスドライバーの2種の機能が追加されているのが良いですね!さらに正面から見た時の重厚かつ流線型なブレードの組み合わせがカッコいいと思います!またこちらの店舗で購入したいと思います。ありがとうございました!
店内綺麗で品揃えも豊富。見てるだけでも楽しい。キッチン用品も充実していてアウトドア派じゃない人にも需要あると思う。店員さんも凄くいい人で完璧な対応でした。
マルチツールから時計、スーツケース、フレグランスなど、Victorinoxのお店。マルチツール(ナイフ)は、1部の商品に別途料金でボディに文字を入れてくれるサービスと、3タイプのマルチツールは、ボディカラーのカスタムが出来る。店員さんも、いつも親切に対応してくれます。
機内持ち込みできるスーツケースを選びました。最近の傾向は前開きができ、ストッパー付が主流のようですが、キャスターの車輪が丈夫で転がしても静かな点を優先させて、あえてストッパー無しを選びました。125年以上の歴史に裏づけられた職人技は今も健在で、デザインも秀逸だから、銀座に路面店を持てるのでしょう。マルチツールを模したネームプレートへの文字入れサービス(無料)も粋。
神接客の男性店員さんがいます。ビジネス用リュックを探しに来店し、色々と試させていただきました。水筒が入ったらどんな感じになるかなと話していると、店員さんの私物の水筒を持ってきていただき、パソコンのインチ数の話になると、店員さんの私物を持ってきてリュックに入れていただき、ベストのリュックを購入できました。押し売りもなく大変居心地が良かったです。またきます。
接客はもちろん素晴らしい😃ビクトリノックスが大好きでしたが、実店舗は初めてでした🛍️今回は、主に刃物だけでしたが次回は銀座店限定品を買いたいです❗️アプリはダウンロードした方がいいですエコバッグサービスで頂きました😼ありがとうございます✨
通勤用のバッグが欲しくて行きました。コロナの影響で銀座全体の客足が少なく、店員さんに説明を聞きながらゆっくり選ぶことができました。お値段リーズナブルでしっかりとした作りのカッコいい鞄を買うことができました。
直営店にも関わらず置いていない商品がいくつかある。その度に「原宿店の方ではお取り扱いがあります」と言われる。じゃあ銀座店は何のためにあるんだろう?
入りやすく気軽に話しが聞けました。マルチツールもありますが、カバンが沢山ありました。
名前 |
ビクトリノックス 銀座店 VICTORINOX Ginza |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5537-5832 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ビクトリノックスのマルチツールは何本も持っています。この銀座店でも限定品のダマスカスモデルの予約購入で伺った事もあります。決して広くはない店舗ですが品揃えも豊富でマルチツール以外にも時計やスーツケース、ウェア、包丁等にも力を入れていて高品質のものが多い印象です。しかし、私はビクトリノックスはスイスアーミーナイフ一択です。手のひらの道具箱、高品質の小さなツールが詰まったマルチツールには男のロマンが満載です。お気に入りはranger(レインジャー)です。重過ぎず、それでいてキャンプ等には過不足ないツールが詰まっています。rangerにペンチのついたハントマンも持っていますが、ほんの少し重くて分厚いです。この、厚みとツールの数がトレードオフなので、そこもまたマルチツール選びの醍醐味なんですよね。長々と長文失礼しました。ビクトリノックスはどの店舗も良い品質の商品が揃ってるお店です。誕生日プレゼント等に最適なのではないでしょう?