レトロなレンガ造り、奈良監獄の魅力。
奈良少年鑑別所の特徴
レトロなレンガ造りの門が印象的で、訪れる価値ありです。
重厚な壁に囲まれたかつての奈良監獄が、新たに変わる期待感があります。
監獄からホテルへ生まれ変わるという噂に多くの人が注目しています。
クラブツーリズムの現地発着ツアーで行ってきました。5500円です(少し高い?)。5年前まで少年鑑別所として使われていたと思うと、少し可哀想な感じがしました。赤レンガが印象的な明治の5大近代監獄のひとつです。もう見えなくなってしまいますね。中を見たい方は早めに行った方が良いと思います。
#少年鑑別所。
いつでも行ける。と思ったら耐震性の問題で閉鎖になってしまいました。毎年イベントの時期は、祖母の命日や仕事と被りご縁がありません。将来監獄ホテルとして生まれ変わるそうです。住宅地にあり、ひっそりとしています。観光ガイドさんによると、外壁の煉瓦は収容されている方が就労で焼いた物だそうです。近くに牧場があるので風の向きでニオイがします。
西側にあるレンカ造りの重厚な壁に囲まれているのが、かつての奈良監獄。閉鎖されている正門から、少しだけ中の建屋を覗くことができます。少年鑑別所は東側に移されており、西側の歴史ある建屋はホテルに改装されるようです。
今は使われなくなった鑑別所、ホテルに生まれ変わるとの噂も耳にしますが、どうなったのかな?
旧奈良少年刑務所です。現在は使われていませんが、最後の刑務所内見学会がありました。次はホテルに生まれ変わります。
名前 |
奈良少年鑑別所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-22-4829 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

レンガ造りの門がなんだかレトロでいい感じ、今は監獄でも少年院でもなく何年か先にホテルとしてオープンするそうです。