新橋で味わう本格広島焼!
ヒロシマ大衆鉄板酒場 ちんちくりん 新橋本店の特徴
広島風お好み焼きは、熱々のまま提供されるのが魅力です。
木曜日のランチは、特別価格500円で味わえるお得感があります。
広島出身の方も推薦する、本格的なお好み焼きを楽しめるお店です。
広島焼のお店ですね。割と広くてゆっくりできる感じですねトマトとチーズの焼き物はあまりない感じですが、めちゃうまでオススメですホルモンととん平も、もちろん旨しお好み焼きは当然最高飲み物もホッピーが有るのが痛風持ちにはウレシイですねリピ確定です!
最高のひと言に尽きる店。広島のお好み焼きを新橋で食べるならココ!山椒の効いた痺れなやつやコウネ、ホルモンなど広島のソウルフードも満載。いつも混んでる人気店テイクアウトもできるのでお土産もできる。
何回か今までこちらではいただいてます。新橋西商店街入口の雑居ビル、三階。PayPay港区キャンペーン対象店850円でランチお好み焼きあり。ドリンクもたっぷりジョッキで提供。コスパ良い。注文はiPadのタッチパネルにて。ランチは一択。中の麺を、パリパリ生麺蒸し麺ピリ辛唐辛子麺うどんと、4種類の中から選択できる。あとは、ドリンクを11種類から選び、お好み焼きのトッピングを選ぶが、デフォルトでも十分な内容。カウンターはそのまま提供。テーブルはテーブルの鉄板の上に焼き上がったお好み焼きを提供。熱々のまま、いただけるのも良い。自分でマヨネーズ、追加のおたふくソースを掛けて熱々のままいただけます。私は個人的にピリ辛唐辛子麺がおすすめ♥️ほんのり、赤い麺が、食べるとピリっとして、アクセントになり、めちゃめちゃ旨いです。他所の広島焼きでは、このピリ辛麺を選ぶと追加料金のかかるところもあるので、おすすめなんです。もちろん、こちらでは、追加料金なし。嬉しいですねー✨あと、バリバリ麺も、食感が良く、美味しいです。この界隈の広島焼き、850円でこの内容は、おそらく一番コスパ良いお店かと。こなもん大好きな私の大好きなお店の1つです。ちなみにこちらは元総理大臣 故 安倍晋三氏と現総理大臣の岸田文雄氏がまだ、政庁会長の頃来店され、両氏の色紙にお言葉とサインが店内に、飾られています。
木曜日限定850円が500円になるという事でお伺いしました。牛玉(牛ミンチ入り)500円と目玉焼き110円を、さらにパリパリ麺と、むしめん、うどん、ピリ辛を選べ、パリパリ麺をオーダー!ちゃんとボリューミーで美味しかったです。
木曜ランチ500円に釣られて入ったけど、美味しい!そばの種類が選べてお好み焼きってこんなに美味しかったっけ?と再確認したレベルです。野菜の甘さと麺の焼け具合が相まって最高です!
カウンターで焼いてくれる広島スタイル鉄板から切って食べる熱々のお好み焼きはたまらないです。
新橋で美味しい広島風お好み焼を食べるならここですね。
東京で広島の本格的なお好み焼きが食べれてカープ観戦もできるお店⚾︎ちんちくりん新橋本店を紹介♪広島にもたくさん店舗がある老舗のお好み焼が東京でも食べられるんです。その中でも、ここでしか食べられないオリジナルメニュー・赤ヘル焼や広島の名店汁なし坦々麺くにまつとコラボしたバンザイ山椒しびれ焼を頂きました!麺には坦々麺のタレをソースには花山椒をかけたクセになること間違いなしの一品です♪
ランチで利用しています。ドリンクつき850円でお腹いっぱいになるのは、周辺(特に線路向こうの汐留側)と比較してもお得じゃないでしょうか。こちらのお店以外に広島のお好み焼きを食べたことがないので本格派かどうかの比較はできないけど、私にとってはお肉とお野菜たっぷり入って好きな味。麺の種類を変えたりもできて飽きがきません。カウンター席でランチをサッと食べて、長居しないで出るぶんには、向かいの客がノーマスクでベラベラ喋ってる飛沫を浴びるようなリスクも低く美味しいものが食べられるのでありがたいです。
名前 |
ヒロシマ大衆鉄板酒場 ちんちくりん 新橋本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5385-4145 |
住所 |
|
HP |
https://okonomiyaki.chinchikurin.com/shinbashi/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=top |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

何食べても美味しい!広島の子を連れて行った際も美味しい!と喜んでいた。お店に対してではないけど、週末など声が大きい団体とバッティングすると大声を出して話す必要があるので、デートや相談事などの時は避けた方がいいかも。