新橋の昭和レトロ、肉の万世!
肉の万世 新橋店の特徴
万世橋ビルの3階に位置し、昭和レトロな雰囲気を楽しめるお店です。
人気のパコリタンは、ナポリタンに豚の唐揚げをトッピングしたユニークな一品です。
お肉も良くとても美味しいランチでした。ランチは安価で食べられます。千葉の万世も美味しくてどちらも満足いく料理が食べられます。
秋葉原駅にほど近い、万世橋の有名店「肉の万世」レストラン新橋店。後で知ったのですが、秋葉原の本店は閉店しちゃってたのね。知らなかった。ランチ価格は新橋のサラリーマン向け価格ではないが、肉肉しいハンバーグはとても美味しい。
平日ランチタイムによく伺っています。11:20くらいまでに行けば待たずに座れることが多いです。ここのハンバーグととんかつは本当に美味しくて、午後の仕事へのモチベーションアップになっています☺️
サラリーマンの街、新橋は12:00に到着した時には店頭で人が並んでいました。メニューは肉料理や揚げ物です。ご飯はお代わりできますようガッツリ食べるのには良いです。会員になると誕生月には乾杯等のドリンクハガキと記念写真を撮影してくれます♪万カツサンドは揚げたてでした。ソースが濃いので薄味の方には不向きです。
何もかも昭和レトロで最高ですよ!ハンバーグ&ナポリタンまた食べに行きま〜す🍴カツカレーはボリュームがありますが🍛福神漬けがついてません😭
ソファ席で昭和懐かしい雰囲気の中、ゆったりランチ。ステーキソースが好みの味でした。お肉、ハンバーグともに美味でした。
ランチ16時までやってるのは大変ありがたい。初訪問でハンバーグ&生姜焼きセットをいただきました。美味しかったです。味噌汁は豚汁で具沢山でした。ご飯はおかわり自由。待ち時間も少なく水もこまめに入れてくださるのも嬉しい。店内が広く座席ものんびりできるのも良いです。
中学生の時から一番嬉しい外食と言えば万世。お味もずっと変わらず美味し。自分の中ではデミグラスソースハンバーグとしてはダントツで一位🥇。
万平コンボランチ180g¥1980-安定の老舗ファミレス。感動はないが、安定したハンバーグとデミグラスソース。そして、冷凍の細長身エビ。ライスおかわり自由も昔のまま。場所柄?店舗の歴史??年齢層の高めのお店です。202209
名前 |
肉の万世 新橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3591-2983 |
住所 |
|
HP |
https://www.niku-mansei.com/smartphone/shop/02_shinbashi.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

肉の万世といえば万世橋ビル。その1階にあったパーコーラーメンが懐かしいが、万世ビル営業終了後も神田などあちこち出店している小さな店舗は営業を続けているとは聞いていたが、ここニュー新橋ビルの3階にあるとは知らなかった。今日は4階にある台湾式足踏みマッサージを初体験した後エスカレーターをひとつ下った真ん前で『万世』を発見。万カツサンドとハンバーグサンドをお土産にしようとしたら、昼時で出来上がるのに二十分は掛かるというので出来るまでランチを食べることにした。むし暑い残暑の日だったのでビールを注文したら、ラッキーなことに創業月感謝祭とかでサントリーのPREMIUM(中瓶)が「75円」で飲むことができた。