有楽町ガード下の歴史的とんかつ。
とんかつ繁の特徴
有楽町駅近く、歴史を感じる名店のとんかつ屋です。
衣があら目のパン粉で、サクサクとした食感が楽しめます。
厚みのある肉で、柔らかさと噛みごたえが両立した美味しさです。
13時過ぎ到着。この時間でも、カウンター席は、自分で埋まるほどの込み具合。今日はヒレカツ定食。いつも美味しい。幸せ。マスターと奥様と雑談して13時30分に退店。いつまでも通います。美味しいカツ、ありがとうございました!(再訪コメント)ディナータイムに訪問すると、運良く特上ロースがあったので、オーダー。特上ロースは通常ロースと量が違うのではなく、脂身の量が違う部位なので、旨みが格段の差。ぷしゅー、と脂の旨味が口の中で弾けるだけでなく、ロース肉の部位の柔らかいこと。特上ロースのこの旨味は、常連客には知られた事実なので、たいていお昼時間帯に売り切れちゃいますが、ディナーでも食べられて今日は感激!三つ葉入りのお味噌汁もいつも美味しいです。(2022年11月14日再訪)11時オープンなので、30分迄に入店出来れば比較的すんなりお食事が出来ます。それを超えるとランチタイムには列をなす大人気店なので気をつけなければいけません。カウンターもイスもリノベーションにより綺麗になりましたね。いつも皆様のおもてなしが行き届いていて、気持ちよくお食事が出来ます。美味しかったです。ごちそうさまでした。(2023/3/8)18時入店。お客様は自分だけだったので、店主と20分程、カウンターの店主の前に座り、楽しく雑談しつつ、特上ヒレかつ定食の出来上がりを待つ。ここのひれかつはほんと最高ですね。ジューシーだし、旨みもたっぷりで、大満足デス!(2023/3/27)千鳥ヶ淵は満開。迫力満点ですね。花見帰りは皆でこちらで締めのデザートとして、カツ丼を。初めて食べましたが、カツ丼のカツの厚み、めちゃ分厚くてびっくり!ロースかつとは違い、敢えてカツ丼用にこのポーションなんでしょうかね。大満足です。(2023/3/28)ヤバい。今日は日比谷公園で夜桜見物イベントなので、その前に腹ごしらえ。やっぱりココのヒレかつは最高ですね。店内に飾られている素適な絵は奥様のものと伺い、びっくりしましたぁ!ほんと癒される、素適な絵です。(2023/7/21)ランチは14時前にはラストオーダーになりますので、時間に気をつけてギリギリの訪問。今日はヒレかつ定食を。大将から、「ご飯は?」と聞いていただいたので、遠慮なく「大盛りで」と回答させていただいたら、11枚め写真のようなてんこ盛りに!ありがとうございます✨いつもと変わらずに美味しいですね。ご馳走様でした✨(2023/8/30)12-14枚めめちゃめちゃハードな仕事が一段落したので、パワー付けに特上ロースかつ定食を食べに訪問。夜の時間帯は18時開店なので、開店と同時に入店。ご飯はまたまた大盛りにしていただき、大満足♪最高でした。ご馳走様でした✨(2023/9/5)15枚め今日も丸の内にいたので、パワー付けにカツ丼をオーダー。美味しいですね。(2023/11/21)19時30分過ぎなので、こちらに今日は夕飯で立ち寄ります。ヒレかつ定食。1600円。この時間でもカウンターがほぼ埋まってます。今日も美味しいです!(2023/11/29)今日も仕事終わりにこちらで夕食に。前回同様、ヒレかつ定食、1600円。19時過ぎでもカウンター満席。相変わらず混んでますね。ご馳走様でした。(2024/2/6)18:40訪問。カウンター席は5名いらっしゃり、テーブル席も海外旅行者の家族一組で埋まっている状態。相変わらず人気店ですね!今日もヒレかつ定食。1600円。抜群の美味しさ。ご馳走様でした✨(2024/2/13)本日も夕飯に♪ロースカツ定食。1600円。美味しかったです。(2024/2/27)23-24枚目ヒレかつ定食。1600円。大変な量のご飯が出てきましたぁ~♪変わらぬ美味しさです。(2024/10/24)ヒレかつ定食、1600円。変わらぬ美味しさ♪(2024/12/13)特上ロースかつ定食2100円.奥様と店主と年末のご挨拶して、今年も美味しく頂きました。
ボジョレ解禁日のランチタイムに初訪問。ロースカツ、ひれカツ、どれも柔らかい食感で満足でした。
仕事の合間のランチで初訪問。店内入口前には数名が待っていましたが、回転早く、10分ぐらいで座れました。※1人の客はさらに早い。事前に注文を聞いて回ってますので、着席から数分で注文したロースカツ定食がテーブルに提供されました。画像見ての通り、厚いロースカツ。これだけ厚いカツは初でしたが、何しろ柔らかい。豚も臭みなく、脂が甘い。申し分な具美味しかったです。ご馳走さまでした。
特上ロースかつ定食を食す【2,000円】(2024年8月)5年以上年ぶりの訪問だろうか。ソースとからしで味わう最高峰のとんかつという記憶で訪問。塩は一応あるがジャンク感があるのでソースが良い。久々なので料理以外の雰囲気の方が感慨深かった。料理は美味いが特筆するものではないかな。
有楽町駅のガード下にあります。ロースカツ ヒレカツ定食が1600円ランチメニューはないようです。14時は待ち時間なしでした。ちなみに15時で休憩に入るみたいです。夜は18時から電子マネーは使えませんのでご注意を!ヒレカツは丸の形に成形されていて 柔らかくて美味しいです。サクサクしててペロリと食べられました。
衣はあら目のパン粉でサクサク軽く、肉はロースは柔らかくしっとり、ヒレは厚みありしっかり歯ごたえ感を感じる美味しいお肉でした。ソースはサラッとしたタイプでサクサク衣に良く合います。全体的にボリューム感ありますがサラッと行けちゃいました。接客の対応も気さくな感じで明るく活気のあるお店の雰囲気。お腹も心も満たされました。次回は売り切れてありつけなかった特上ロースを食べに行くぞ~!
有楽町のガード下にある老舗とんかつ屋さん。ランチタイムはいつも混んでいますが、この日は13時頃に伺って3人並んでいました。ただ、回転が早く、待っている間に注文を取るのでそれほど待ちません。ロースカツ定食1500円を注文。肉は普通のとんかつの1.5倍位の厚さがあり食べごたえ十分。脂身も多めで美味しいです。また、ご飯も多めで、私は半分でお願いしますがそれでもお腹いっぱいになります。以前より少し値上がりしていますが、それでもコスパは抜群。この界隈では最もいいとんかつ屋さんだと思います!
20年ぶりに食べに来た!2代目が代わっていた。ロースカツ定食を頼んだが、なんと特ロース並みの厚み、美味しかった。気になる点は少し店内の匂いが気になったとんかつ屋さんの独特な匂いなら大歓迎なのだが、ちょい古いキッチン油の酸化したような匂いがした。
私はロース、主人はヒレ定食を注文しました。油切れ良くてお肉も柔らかく衣サクサク。トンカツ食べて胸焼けしないの久しぶりでした。美味しかったです!ごちそうさまでした!メニューに、ロース エビフライMIX出来たら嬉しいですw
名前 |
とんかつ繁 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3231-4885 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

新橋付近でとんかつ屋さんを探した。そして見つけた「とんかつ繁」。有楽町高架下にある創業50年のお店らしい。12時30分に約10名のお客さんが待っていた。高まる期待とともに待った。特上ロースかつ定食2100円を注文。厚みがやばい。美味い。そして店員さんも感じ良い。まずはソースで食べた。そして塩。そしてソースとからし。千切りキャベツにグレープフルーツが添えてあった。次はカツ丼食べてみたいなぁ。また来よう。