千葉スペシャルで靴が宝石に!
千葉スペシャル 有楽町店の特徴
靴磨きの仕上がりが凄く、1300円でピカピカにしてくれる多彩な技術が魅力です。
10年間通い続けるリピーターが多く、特にパラブーツの仕上がりも高評価な人気店です。
平日の午後訪問。運良く、千葉さんに靴を磨いてもらえた。現金1,500円の前払い制。10分ほどで鏡のようにピカピカに磨き上げてくれる。クリームは千葉さんご自身が開発されたもので、市販されていないとのこと。よく靴屋で靴を買うと防水スプレーを勧められるが、あれを使うと靴が長持ちしないとのこと。洗濯・脱水した状態の少し濡れたタオルで靴を拭くのがポイントらしい。確かに床の掃除をするときは濡れタオルを使うので、それと同じ理論のようだ。磨いている間、いろいろと千葉さんの哲学を聞けるのであっという間に磨き終わってしまう。どれぐらいの期間ピカピカの状態が続くのか楽しみだ。
ビフォーアフターが凄すぎてビックリしました。やっぱり職人さんに磨いてもらうと全然違ってきますね!あれこれ使われてる道具やクリーム、クリーニング溶液について聞いて、色々と納得。なかなか素人が真似て出来ることではないと認識しました。
【2023.4.4 訪問】数年前から憧れていた千葉スペシャル!「人生で一度は、靴を磨いてもらう経験がしたい」と思っていたので、訪問。サラリーマンが並ぶ中、女性は私一人…意を決して飛び込んだものの、緊張が押し寄せてきます…ほとんど待たされることなく、案内が進み、靴磨きスタート。担当していただいた方がまだ新人さんらしく、千葉さんの目線が刺さる…お師匠に見守られながらの靴磨きとなりました。普段のお手入れの方法や、なぜか食べ放題のタルト屋さんのことまで教えてもらいました。とても楽しく、良い経験になりました。10分で 1500円。コスパ良すぎる…また寄らせてもらいます(^^)
自分の靴磨きに困り、ここを知ってからは靴磨きはこちら以外行けなくなった。靴のアフターケアの相談、接客、等こちらが聞いたら色々と答えてくれるので贅沢だなと毎回行くと思います。外で磨いてくれて昔ながらの雰囲気を感じて大満足です。また伺いますので今後もよろしくお願いします。
初磨きで利用しました。コスパが素晴らしすぎる。¥1
千葉スペシャル(有楽町店)東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館1F千葉スペシャル(丸の内店)東京都千代田区丸の内1-3-4丸の内テラスB1仕上がりクオリティまたコスパの良さで行列が出来る靴磨き屋さん。現在の料金は¥1300。革靴をピカピカに甦らせてくれます。ここの特徴は他店より鏡面仕上げのような輝きをもたらしてくれます(独自のクリーム仕様の為)またアドバイス等々のアフターケアの方法も教えてくれます。現在、八重洲店が再開発の為に閉店したので、丸の内店と有楽町店2店舗で営業しています。
【職人技を体感!ビジネスマンの身だしなみは足元から綺麗に!】JR各線、有楽町線『有楽町駅』目の前。交通会館の一階の外のスペースにある『靴磨き専門店』数年前は1000円だったところから、現在は1300円と値上げされていますが、仕上がりからの満足度からすると、もっと高くても良い!と思えるほど。今回は前日の夜に雨に降られて革にブツブツができてしまったコードバンの靴をお願いしました。ビフォーアフターを見れば一目瞭然の艶。毎度磨いてもらえる度に感動する仕上がりです。屋外での対応になりますので、寒い時期はしっかり防寒を。現金のみの対応になるのも注意が必要です。日中は混み合うので朝イチがおすすめ。10分くらいで仕上がります。
気がついたら1300円になっていましたが革靴なら一足一律1300円でピカピカにしてくれます。新しく買ったときは必ず磨いてもらいます。そうすると後のケアも楽ですし長持ちすると思います。お弟子さん2〜3人くらいでやっています。初めてでも初めてだと伝えると割と丁寧にどういうシステムか教えてくれます。ただ混んでいるかどうか運次第なので時間に余裕をもって行った方がいいです。そんなに並んでなくても複数持ち込んでいる人もざらにいます。
交通会館を利用した際にレトロな服装の職人さんの姿を発見し(昔を思い出し)お願いしました。…昔は有楽町周辺の路上には「刷り込み式」と手書きの札を掲げた靴磨きの職人さん集団が数ヵ所のエリアに居て光沢の出ない革でもピカピカに仕上げどの職人さんも気さくに会話に応じてもらえることからよくお願いをし、自宅で磨く際もそれを意識してます…「千葉スペシャル」さんは存じませんでしたが、上記の先入観で思わずお願いしました!待っている間眺めていると会話を楽しんでいる方や無言の方も、いよいよ順番が廻り私は40代位の担当の方に当時の話をしても知らないとのことで以後最後まで無言(昔といっても10年程前なのですが)では、仕上がりはというと寡黙に施術して戴きましたが普通です。料金1300円でみると甘くて星ふたつです(翌日以降の靴の状態をみて評価を変えるかもしれません)ネットで検索すると千葉氏のこだわりも拝見でき他の方の評価も高いのですが、有楽町の靴磨きということで比較して申し訳ないですが、昔居られた刷り込み式だと気持ちも晴れやかに銀座や新幹線で名古屋大阪へと向かえただけに物足りなさを感じました。
名前 |
千葉スペシャル 有楽町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9290-5165 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

現金決済1,500円待ちの場合は、靴を脱ぎ、備え付けのビニールを履いてから靴を履いて待ちます。15分ほどなので、仕事中でも頭をリフレッシュするのにちょうどよい時間です。