日比谷シャンテで美味ハンバーガー。
ウェンディーズ・ファーストキッチン 日比谷シャンテ前店の特徴
日比谷ミッドタウン近くに位置し、利便性が高い店舗です。
肉肉しいバーガーと多彩なポテトフレーバーが楽しめるお店です。
充電可能なカウンター席や静かなイートインスペースが魅力的です。
日比谷ミッドタウンやシャンテの近くにあるハンバーガーチェーン。博多明太ポテトはフラフラポテトのように袋の中でシェイク。かなりしょっぱめの味です。2階席にすわりましたが、コンセントもあり、返却スペースもきれいに整理されていました。ウェンディーズUSAシングルのセットで1200円。たかいなぁ。
「有楽町:ウェンディーズ・ファーストキッチン 日比谷シャンテ前店」2024年5月に訪問しました。地元にはないハンバーガー屋に行ってみたいと思ってここへ来ました。フライドポテトはチーズとチリソースがかかっているものを注文しました。ハンバーガーはそのお店のメインとなっているウェンディーズバーガーUSAを注文。どれも美味しかったです。チリポテトセットはピリ辛のソースと豆が入っていて初めての体験でした。ウェンディーズバーガーはレタスを従来商品の10gから20gとボリューミーにすることでフレッシュ感をアップしたそうです。お金を足せば肉を倍にできたりするのですが、私は肉よりも野菜やソース、パンとのバランスが大事だと思うので一枚こそ至高ではないかと思います。美味しいハンバーガーでした。
よく立ち寄るこちらのウェンディーズ・ファーストキッチン。結構混雑していますが回転率も早め。注文もタッチパネルの機械になってから毎回操作に少々あたふたしつつやってますwキャッシュレス決済も大充実しているのでとても便利!!今回は所要時間的にも15分前後くらいしかなかったのでサクッと食べれて少しでもスマホの充電が出来る所がいいなーと思ってこちらのお店に立ち寄りました。チキンクリスピーバーガーとドリンクをチョイスしていただきました。一階カウンター席は全部電源差し込める席なのでありがたいです。ご馳走様でしたー!!
2023年5月のデリバリー利用ファーストキッチンはポテトのフレーバーが多くて良いよね。店が少なくなり10年ぶりくらいに利用しました。ファーストキッチンを買収して日本に再参入したので、味がどうなっているのか大いに疑問がありました。結果美味しい😋ですね。炭火焼きのパティはジューシィというよりミチミチの肉感。バンズといい、なんとなくシェイクシャックと少し似ているんじゃないかと感じました。チキンコンソメのポテト🍟もGoodこれならまた食べてみたい。
店舗は大きくないが周辺に手頃な価格のお店が少ないので待ち合わせの時間つぶしに丁度いい店。ただし注文は機会によるセルフサービスで時間帯にもよるがスタッフ数が少なく品物ができあがるまで時間がかかったのは気になるところ。
それなりに静かな立地に有り3階までイートインスペースが設けられてます。ポテトが特に美味しいです。
スタッフさんのあたりがほかのウェンディーズよりやわらかく、さすが日比谷の店舗だなと。1階にもイートインスペースがあるので、(落ち着かないけど)杖ユーザーには助かる。たまにコラボメニューが。写真のあんみつは日本橋榮太樓と←10時から提供。
映画見る前に腹ごしらえ!ウェンディーズバーガーUSAダブルとチリ&チーズポテトこれで、1
レジはセルフ形式です。週末はレジ待ちの列があります。スマホでオーダーも出来るので、並んでいる時はその方が便利です。
名前 |
ウェンディーズ・ファーストキッチン 日比谷シャンテ前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5510-3151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ハンバーガーの味はいつも通りでしたが、座った席が悪かったのか、掃除が行き届いていないところがあって気になりました。