蓬莱山を模した中島、心洗われる静けさ。
中島(蓬莱山)の特徴
西湖の堤を通ってアクセスできる癒しのスポットです。
伝説上の蓬莱山を模した美しい石組が魅力的です。
池の中央に位置する離宮の島が心を洗うオアシスです。
こちらの庭園最大の見所であふ中島。沢山の鳥たちが寛いでいました。
西湖の堤を通って渡ることが出来ます。
旧芝離宮恩賜庭園の中心にあたる島です。八ツ橋と西湖の堤の二箇所で陸地と繋がっています。(八ツ橋は封鎖されていました)中国で仙人が住み不老不死の地といわれる霊山を再現しているとの事。意外と狭かったです。
中国で仙人が住む山という伝説上の山も模したものです。石の並びが大変芸術的です!
離宮の中心にある島です。
手すりのない橋を久しぶりに渡りました!鯉が泳いでいて優雅でした。
こと静で心が洗われるオアシス東京。
池の中央に浮かび、橋を渡ります。仙人が住み不老不死の地と言われる霊山である蓬莱山を表した石組みがあり、それをぐるっと回るくらいの小さな島です。
中国で仙人が住むと言われる「蓬莱山」を表した中島の石組が見どころ。中島に向かう橋からは池の中の鯉などを見ることができます。
名前 |
中島(蓬莱山) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

山というほどのものはないですが、立派なオブジェがあります。