新橋の名店、エビと森のキノコカレー。
The KARI ザ·カリの特徴
新橋駅から徒歩10分でアクセス良好、平日限定営業のカレー名店です。
夏限定のナスとひき肉のカレーが非常に美味しく、期待を裏切りません。
食べログの百名店に選ばれた実績を持つ、本格インドカレーを楽しめます。
平日のお昼にランチ訪問。平日11:30~14:30の3時間だけ営業している訪問ハードルやや高めの人気カレー店。4種類あるカレーメニューの中からチキンカレー (890円)をオーダー。サラッとしたスパイシーなカレーはやや辛と書かれていましたが想像より辛めでした。ごろごろ入ったチキンは弾力がしっかりしてて食べ応えは最高によかったです★ビジネス街の真ん中にお店があるだけに、みんな素早く黙々と食べていくので回転もかなり早め。
夏らしさを感じたのでナスとひき肉のカレーをいただきました!サラサラのカレーは辛さとスパイシーさがあり食べやすくナスの甘みを引き立ててます。大盛りのボリュームがもう少しあったらと思います。
ビーフカレーの具はビーフのみ。おそらく野菜も煮込まれている。キャベツの酢漬けかジャガイモを付けてくれる。カレーはサラッとしていてビーフカレーはとても辛い。家族経営的な感じでおだやかに見える。
辛さしっかり、味あっさりのスパイスカレー。カレーの味わいは、人によって好みが分かれそうではある。*********************12/20(水)の13:55に入店。(待ちなし・席は9割埋まり)店内はカレーの良い香りが漂う。カレーは4種類で、付け合わせを2種類から選択する。卓上のチリパウダーで辛さの調節が可能。▶︎注文したもの▫︎ビーフ(辛口) ¥1,000・シャバ系のルウでコクは感じられない・辛さが口当たりから最後までしっかり続く・ビーフは程よく柔らかいが、肉自体の旨みは少ない付け合わせのキャベツがアクセントとなりマイルドな酸味で辛さを中和してくれる。___________さすがの人気店で、14時を過ぎても客足が絶えない。ご飯の量は多くないため、しっかり食べたい方は、ライスを大盛にした方が良いだろう。個人的には味に深みがなく、辛さの印象が強く残った。ご馳走様でした。
銀座駅からワッセワッセと20分ほど歩き、到着。平日13:30、外待ちなし、店内5名。メニューはビーフカレー(辛口)チキンカレー(やや辛)エビと森のきのこなすとひき肉、の4種類。いつもだとチキン一択だが、辛いのが食べたい気分で、ビーフに決定、キャベツの酢漬けかイモのどちらがいいか聞かれたので、キャベツにする事に。待つ事5分、平たい皿にサラサラ系のルーが登場。一見少なく見えたが、そこそこ満腹になる。結構しっかり目の辛さ、でも後を引かないすっきりとした辛味でグイグイいける。肉はスネとかなのかな、硬めの食感。キャベツが優しい、いい味付けで、いい仕事してます。ご馳走様でした!
2022.11.04(金)天気:晴れ オープン11:30AM11:35に行きました。まだ2
住所は新橋5丁目。御成門で会議の前にランチ。一番人気はビーフだけど、何となくいい旅エビ気分だったので、「エビと森のきのこ」を注文。付け合わせはキャベツの酢漬けで。シンプルに見えて、20種類以上のスパイスの深い味わい。ホールスパイスもビシッと攻めてきます。ぷりっとしたエビ3尾に、シメジや舞茸の食感も楽しい。卓上のチリパウダーで辛さを増したら、あとは一気呵成に。付け合わせの量が多いので、最後まで飽きずに食べられるのもポイント高し。以上、医食同源をしっかりと感じるカレーに満足。ごちそうさまでした。
平日のみの営業のザ・カリーさん。たくさんのスパイスを使用した本格的なインドカレーが楽しめます。おすすめの「ビーフカレー(辛口)」を注文。一口いただくと、おお...結構辛い。辛さの奥に旨味を感じるが、辛さが圧倒的に勝ちました。ご飯はカレー用に少し固めに炊かれていました。二日酔いや昼からの仕事に気合いを入れたい時におすすめのカレーです!次はチキンカレーに挑戦しようと思います。※お支払いは現金のみですのでご注意下さい!
食べログさんの2017年2018年2019年2020年百名店のカレー屋さんです。店の前を通るとカレーの良いニオイがします。ビーフカレー930円をいただきました。Theスパイスカレー!!って感じです。美味しかったですが、男性は大盛りにした方が良いかも。
名前 |
The KARI ザ·カリ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3437-2526 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

木曜11:30過ぎ、開店直後に訪れたところ10席のカウンター満員でさらに待ち2人。でも回転は早く10分くらいで着席できました。ビーフカレー1000円、辛口とあったがカレー好きならちょうどいい感じでは。つけあわせはポテトマサラ。ご飯は普通盛りで200g強といったところ。シャバシャバしたカレーソースは手作り感というかフレッシュさが感じられて、二度三度食べるとさらに癖になってきそう。客がみな黙々と、でもうまそうに、ライスの最後のひとつぶまで残すものかと丁寧に皿と向き合っていて、いい客ついてんなぁと思いました。ごちそうさまでした。