ウイスキーの宝庫、試飲も楽しめる。
リカーズハセガワ本店の特徴
ウイスキーやワインの品揃えが豊富で圧巻な光景です。
有料試飲が楽しめるので、お酒選びがスムーズにできます。
東京駅八重洲地下街に位置し、アクセスも非常に便利です。
見たことも聞いたこともないウイスキーが陳列されている光景は圧巻です。素人の自分には、選ぶのが大変でしたが、店員さんに条件をお伝えしたらすぐに選んでいただけました。
リカー巡りする時は必ず立ち寄る。オフィシャルからボトラーズまで充実少し敷居が高く感じるため初心者は入りにくいかもしれないが、最高に良いお店。
東京駅地下商店街、八重洲1番通りの酒店並びにクラフトビールの小規模店舗もありますこの店舗から100メートルほど東京駅よりにもう少し小規模のハセガワさんがあります特徴としては、有料試飲が一部行われており、主にウイスキーですがジンやコニャック、リキュール、ベルモットもありました。ウイスキーは概ね11000円くらいまでのものが試飲できるらしくおそらくハーフショット(15ml)で、ストレートで提供されます。もう一つの特徴は、店頭でシガリロやシガーを販売していますコヒーバやロメオのシガリロもありました高い所のお酒を見たい場合、店員さんにお願いして取って頂きましょう。
高価なお酒のみならず、クラフトビールもかなりの品揃え。POP等も充実していて、気になるものを見つけるのが楽しい。行った時は、賞味期限間近のクラフトビールが破格のセール中だった。地下に入ってすぐの便利な立地だし、定期的に行くと良いことありそう。
テキーラの種類の多さに感動。安価に試飲が出来る。なかなか出会えない酒屋さん。ここには最高しかない。
都内でもアクセスの良いところにあるクラフトビールが充実したお店です。ウイスキーの試飲なども出来るのでお酒好きなら好きなものが見つかると思いますし限定品やセール品など品揃えも豊富です。
ウィスキーなどのハードリカーをメインに扱う酒屋さんです。狭い店舗なのですが、棚の上段まで所狭しとお酒のボトルが並んでします。洋酒オタクのお店という感じです。有料試飲も出来ます。
リカーズハセガワ北口店から紹介いただきましたお店リカーズハセガワ本店 さん北口店でも感じましたが大阪でもこの様なお店があったらいいのにと、願ってしまうお店とにかく欲しいモノが沢山置いてあるんですホントに❗️探し物はなかったのですがえ?なんでキミがここにいるの⁇とゆーよーな出物に出会えます✨時間があればもっと長居したかった北口店もそうでしたがなんちゅーモノを置いてはるんですかっ❗️思わずその出物を購入♬気分良く新幹線に乗って帰る事が出来ましたまた行きたい❗️と思えてしまうお店ありがとうございました✨
三日前から行こう行こうと思い延期になってた酒屋さんにようやく到達。脚立がないと取れないような高さにもお酒が満載。僕はジャパニーズウイスキーを物色。楽しい時間でした。
名前 |
リカーズハセガワ本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3271-8747 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ウイスキー・ワインの品揃えが多く、クラフトビールやツマミも多いのでなかなか行けないのですが、行く日はかなりテンション上がります‼️1本1本細かく説明書きがされていて、洋酒の知識が浅い私には参考にもなりますし、お店の方も丁寧に教えて下さいました🎵🎵