新橋で本格タイ料理を堪能。
本格タイ料理バンセーン 西新橋店の特徴
本格的なタイの味が楽しめる、特にカオソーイやマッサマンカレーが人気です。
辛さが絶妙なトムヤンクンラーメンやグリーンカレーがランチにおすすめです。
早い料理提供で混雑時もスムーズに楽しめる居心地の良いランチスポットです。
キャッシュレスが使えるお店を探しながら歩いていると、良さげなお店を発見。13時半ごろ訪問しました。1人でしたがテーブル席に通してもらい広々。カレーラーメン?のセット(1,100円)を注文したところタイ風のチャーハンとデザートが付いてきました。シンハービールを飲みたい気持ちをグッと我慢、、、味は日本人好みで大変美味しく驚きました。(パクチーが苦手な方はあらかじめ伝えればぬいてもらえます。)接客も丁寧でとても美味しかったです。ご馳走様でした。
カオソーイランチセット(チェンマイのカレーラーメン)1100円をいただきました。ピリ辛でココナッツカレーのスープです。特にスープ美味くて、あまりスープは飲まない派だけど全て飲んでしまいました。また来たいお店です。
土曜日のランチ、タイ料理を求めて、新橋駅周辺飲み屋街を歩きましたが、グーグルマップ上は開店マークでしたが実際にははどこも開いていなくて、虎ノ門の方まで歩いてきたらこちらのお店が開いていました。安定のパッタイとグリーンカレーのランチ、それからシンハーの瓶ビールで。美味しかったです。虎ノ門が近いこともあってか、落ち着いた、きれいなお店でした、一人でもおすすめです。
初めて伺いました。タイ料理のお店は、屋台のようなお店から、普通のレストラン、高級な感じのお店と色々あります。その違いは、立地、店内の設え(装飾品、家具)、器、メニューの内容などこのお店は、高級なお店の方に振られています。椅子やテーブルもしっかりとした設えで、器も陶器、フォークやスプーンも普通レベルのものが使わせています。また、店内もとてもきれいですね。ランチメニューは、定番が9個と、月曜から金曜まで曜日ごとに違うスペシャルランチがあります。この日は、Aのガパオラーパオ(鶏肉のバジル炒めかけご飯\u0026玉子焼き)にしました。本当はワンプレートにごちゃごちゃと色々のったのが食べたかった気分でしたが、気分よりもお店が高級でした。スープに一口デザートが付きます。ご飯の量はしっかりめです。味付け、辛くない感じも程よく、美味しかったです。虎ノ門界隈でタイ料理が食べたい時には、また利用しようと思います。
10回以上伺っています。日本にあるタイ料理屋さんで、1番美味しいパッタイを出してくれます。カオソーイは、感動します。店員さんも、タイの方なのか、笑顔がとても素敵な方々ばかりです。
Mar.2023ランチで訪問。トムヤムクンラーメン+カオパット(タイ米)+デザートで1
タイへの留学経験があり、久しぶりにタイ料理を食べたいと思って行きました。とてもおいしかったです。現地と変わらない(記憶では)味ですごく懐かしい気持ちになりました。値段は少し高いなと思いましたが、満足度は非常に高かったです。ハーフサイズのソムタムがあれば、頼んだのになあと思いました。
寒い時には辛めのトムヤンクンラーメンが美味しいです。ラーメンですが、米麺だと思います。スープが麺に絡んで美味しい。ごちそうさまでした。
この近辺だと、一番正しいタイ料理が食べられるお店だと思いますマッサマンカレーやプーパッポンカレーなど、本格的なカレーがいただけますよ。
名前 |
本格タイ料理バンセーン 西新橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5510-3712 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ランチセット(カパオラーカオ)1100円。PayPay使用可。カパオラーカオは、薄味で上品な味で美味しい(量は、若干少なめ)。スープは、程よい辛さ。デザートは、やや塩味も効いててこれもよい。Lunch set (Kapao La Kao) 1100 yen. PayPay can be used. Kapao La Kao is delicious with a light and elegant taste (the amount is a little small). The soup is moderately spicy. The dessert is slightly salty and also good.