歴史と美味しい時間を地下で。
丸の内センタービルディングの特徴
地下の飲食店は魅力的で多彩な選択肢があります。
ここは昔、熊本藩細川家の上屋敷があった歴史ある場所です。
初期ビルの建設に使った松杭が展示されているのがユニークです。
東京駅徒歩圏で地下の飲食店は魅力的でした。駅ナカの飲食店で混雑するよりはこちらがオススメです😊
丸の内のわりと古めのオフィスビル。地下はお気軽な食事処もいくつか。今回はハレツバメさんを利用。再開発できらびやかなビルに変わる日もあるんでしょうね~
地下一階のレストラン街に昼食時間帯のみ部外者が利用出来る喫煙所があり、昼食と一服に立ち寄っています。
この場所は昔、熊本藩細川家の上屋敷だったそうです。
ここの地下一階にあるハレツバメが美味しいです!
大手町駅直結、東京駅からも地下道を通り直結で行けます。飲食店、コンビニ、クリニック、郵便局などがあるオーソドックスな高層オフィスビルですが、ブリヂストンのゴルフ練習場が入っているのが珍しい。
36階からの眺めは最高。料理は味もサービスも言うことなしでした。
お金を下ろしに行きました。
便利な場所です。
名前 |
丸の内センタービルディング |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3212-0051 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

懇親会で地下の居酒屋に行きました。その後、新幹線で帰阪しましたが地下で東京駅に行けるから便利ですよね。