出会う、オマール海老のビスク。
Soup Stock Tokyo 丸の内オアゾ店の特徴
丸の内オアゾ地下で、平日には女性客で賑わう人気店です。
オマール海老のビスクやいちぢくのキーマカレーが絶品で、健康的な選択肢も豊富です。
カウンター席中心のレイアウトで、落ち着ける空間が魅力のスープ専門店です。
平日12:30頃の時点で10人待ちでしたが7分ほど待って注文\u0026着席できました。店内が結構狭かったです。店員さんは人それぞれかと思いますが、対応してくれた方はテキパキで好印象でした。
オマール海老のビスクと、カレーのセットで1280円でした。お客さんは約10人以上いて全員女性。スープだけでは足りませんが、スープとカレーを食べれば満足感はあります。オマール海老のビスク以外も飲みたくなりました。気分でスープの種類が選べるのが良いです。カレーの味はいたって普通です。辛めのカレーを選びましたが辛くなかったです。
1000円を超えないで都内でランチが食べられるし、揚げ物等より健康的に食事出来る気がします。味も安定の美味しさ。種類も豊富。席も程よく空いている。ただ、女性客は食べ終わってもなかなか出ない人が多いので店のせいじゃないけどそれだけくつろげるお店と言うことなんでょうかね。
トマトカレーや豚トロのビンダルーカレーは酸味があって好き!定番のラタトゥイユカレーも好き!スープはやっぱりオマール海老のビスクがダントツですね!この間のCurry stock Tokyo でめちゃ最高のスタッフさんに出会った!また会いたいな〜(°▽°)
丸の内オアゾB1階にあるスープを主力商品とする飲食店。東京都目黒区に本社がある、(株)スープストックトーキョーが運営するチェーン店。ミネストローネを注文。具沢山で野菜の旨みが溶け込んでて、トマトの軽い酸味が効いてます。ホッとする味そして雰囲気です。心を休めたい時に良いかも。ごちそうさまでした。
平日、夜場所柄、昼も夜も女性客で賑わってレジ待ちの列もよくできている。通路は狭く、高い位置のイスのカウンターやテーブル席のみなので、ベビーカーや車椅子、幼児の利用は厳しそう。
朝ご飯で利用。鶏肉と野菜のシチューを単品でいただきました。おいしかったです。主食なしでも頼めたのでよかった。
いつも安定した美味しさ😊待ち時間だけ、改善できないかなーと。ランチ時間は短いのでせめて数分以内に席に着きたいです。期待してます!
味は美味しい。雰囲気も良い。1人で入りやすい。むしろ喋ってる客は目立つ。オーダーを連携する時の、眼鏡男性店員の「●●はいりま〜〜すっ♪」の言い方が面白い。と、おもったら女性店員も時々この語尾だった。愉快愉快。語尾が名物のお店です。ありがとうございま〜すっ♪
名前 |
Soup Stock Tokyo 丸の内オアゾ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3215-1333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

オアゾの地下にあるスープストック。店内は狭めですが、外から見たより座席数がありました。日曜日の16:00頃に伺ったので、待ち時間0でした。店内もお客さんはまばら。店員さんはテキパキとされていましたし、商品提供も安定に早くて助かります。スープストックのご飯美味しいので、いつもご飯を選んでしまいます。期間限定のフェルメールのスープがめっちゃ美味しかったです!牛乳とかチーズとか好きな方は是非頼んで欲しい…!