隠れ家で味わう大海老天丼。
南市 京家の特徴
観光客で賑わうならまちに隠れた、落ち着く路地裏のお店です。
鯖の煮付けや大海老天ぷらなど、味わい深いランチメニューが魅力です。
古民家風の落ち着いた雰囲気で、優しい店長に迎えられる心温まる空間です。
大体 大海老天ぷらとゆうのは嘘なのだが、ここのは大きい、食べ応えあり、量的には少ないと、書いてる人もいるが、普通にお腹いっぱいになった。若者なら少ないかも?
ランチを食べました。大えび天丼セットと日替わりご膳を注文しましたが、すごく美味しかったです。エビは大きく、上手に揚げてありました。セットのうどんも美味しかったです。それと、お米もツヤツヤして美味しかったです。お値段もお手頃です。
大通りから離れた『当たり』のお店店内も静かでメニューの種類もたくさんあって、近くに住んでいたら通いたくなるお店でした。料理人さんと仲居さんの2人体制で、今時珍しいご案内もオーダーもお会計も、全然人の力で行っていました。人の温もりを感じつつ、人が行う業務も少なくしてもいいかな〜と感じました。京屋セットというランチメニューを注文すると、ご飯とおうどんがついてきましたが、つるつると食べれてしまいました。奈良のおうどん事情かもしれませんが、塩分が少し多くて、汗ばむGWに訪れたぴったりでした。また次回に奈良に行く際も営業してくださっていたら、嬉しいです✨
奈良市南市町にある和食のお店。南市京家店内はカウンター席が少しと掘り炬燵の座席2階もあります。当然の如く禁煙です。店内は明るく清潔感があります。地元の日本酒もあり良いお酒が揃ってます。ほろ酔いセットは付き出し、造り、天ぷら。抹茶塩の香りの良さにお店の方の誠実さを感じ取ることが出来ました。とても美味しく心地よく食事ができます。また、〆鯖は抜群でした。ランチメニューもあります(期待できます。)お店の方は丁寧に接客をなさってくださいます。何度も通いたくなる良いお店です。支払いは現金とカード、pay pay等のQR決済可能です。駐車場もあります。
古民家風の和食屋さんです。日替りランチをいただきました。メインは穴子の揚げ出しで、揚げたてを食べることが出来ました。うどんも付いて1000円お値打ちでかつ、美味しかったです。10回通うと一食、食べられるチケットか貰えました。また、奈良に来た時は寄ります。
小2娘と伺いました。昔ながらの落ち着いた佇まいなので子連れで心配でしたが、奥さんが優しくお声掛けいただいたり、暑い日だったので冷えたお茶やおしぼりをいただいてホッとしました。土曜のお昼でもランチ提供はありましたが、頼んだのは二人とも550円のざるうどん。綺麗で丁寧にのせられたうどんに、大根おろしねぎ生姜の薬味。そしておつゆとシンプルなものでしたが、鰹出汁?のおつゆにコシのあるうどんが絡んでとても美味しかったです。量はそんなに多くないので、娘も一人前完食していました。丼やうどんは単品だとだいたい5.600円ほどで、このお値段で申し訳なくなるお料理に雰囲気で、大満足。次回は丼やお昼のランチも食べてみたいと思います。
観光で立ち寄り。平日のランチでえび天にしました。えびが美味しかった!開店直後に入りましたが、食べている間にどんどんお客さんが来て満席になっていました。
安くて美味しい、隠れ家的お店。
お昼の御膳をいただきました。900円で揚げたて天ぷらにおでんとうどんと盛りだくさん。うどんも柑橘の香りが爽やかでした。
名前 |
南市 京家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-23-1520 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

観光客で賑わうならまちの商店街より少し離れた路地裏のお店♪12時半ごろに訪問したら、ちょうどひと席空いていてラッキー✌️お昼の定食はとてもリーズナブルで、私は日替わり定食の鯖の煮付けをチョイス♪とても柔らかく優しいお味付けでした☆ご飯と小鉢のほかうどんもついていて、熱いのか冷たいのか選べます(^^)vとても腰がありとても美味しかったです♪お昼のランチメニュー以外に単品メニューもオーダーできました(^^)v掘りごたつ式のテーブル席でゆっくり過ごすことができました(*^▽^*)