愛宕山の隠れ家ビストロ、心に残る味。
ビストロ チカラの特徴
愛宕山のたもとに位置する隠れ家的ビストロ、落ち着いた内装が魅力です。
カリフォルニアワインを中心に揃え、素晴らしいセレクションが楽しめるお店です。
愛宕山のたもと、裏路地にひっそりある隠れ家的なビストロ、ビストロチカラ に行ってきました。テーブル席2つカウンター、7席ほどの小さなお店ですが、雰囲気がいいです。水曜日の夜で、先客2組、後から一組で満席状態になりました。奥のテーブル席に座りました。注文したのは、本日の鮮魚カルパッチョジャンボン ブラン<自家製ポークハム>天使の海老”とアヴォカドのサラダ オニオンとマスタードのドレッシング焼き立て!今夜のキッシュ牛ハラミのグリルフレンチフライ添えクレームブリュレコーヒーです。本日の鮮魚カルパッチョはクロムツ。厚めにカットされた魚はねっとりした食感にスッキリした味わい。オリーブオイルとスパイスのドレッシングが良いです。自家製のポークハムは厚切りのカットで表面が焼かれているのか香ばしく、ハムの芳醇な味わいが美味しいです。添えてあるピクルスとマスタードも良いです。サラダはレタス系に、アボカドのねっとり感、オニオンの角切りの入ったドレッシングがピリッとしています。天使の海老は大きく、プリプリの身が美味しいです。焼き立てのキッシュはねじりほうれん草。トロッとタマゴの甘い味わいとほうれん草の苦みで良いです。全体にかかったチーズも良いです。牛ハラミのグリルははらはらっとしたお肉でやわらかくうま味がしっかりしてます。岩塩とオニオンソースでうま味が増しています。フレンチフライもタップリで良いです。クレームブリュレは表面がしっかりキャラメリゼされ甘い味わい。中のカスタードクリームは滑らかで甘さしっかりで美味しいです。コーヒーはマシンのでした。
愛宕山トンネル付近にあるビストロ。シェフのこだわりを感じるメニューのラインナップで、一品ずつ丁寧な作りです。美味しいですが、カジュアルに寄れる雰囲気と合わせて考えると全体的に高めに感じます。カジュアルかしっかりかどちらかに寄せたほうが使う人とのバランスが合ってもっと流行りそう。
前菜のキッシュが暖かい状態で提供されていたり、お料理の味付けが複雑だったり、お料理かなりよかったです。ランチ¥2,000と安くはないですが、お値段以上の価値はあると感じました。(私はお酒が弱いのでセットドリンクはソフトドリンクにしましたが、セットドリンクはワインも選べるため、ワインセットにしたら全然安いですよね)こじんまりしたお店で内装もおしゃれです。他のお客様と近いので、1人でもなく大人数でもなく、少人数でのランチに向いている感じかな?お肉本当においしかったので、多分また伺います。
平日ランチで伺いました。最初は、愛宕神社詣の帰りに裏参道の階段を降りて神谷町駅方面に向かう際、オシャレな隠れ家的ビストロと認知。よし、ランチ行くぞ!と伺った際は予約で満席。今回、三度目の正直で入店できました。メニューは、ワンプレートランチ2000円コース3850円スパークリングワインも選べてしまうお得なドリンク付きです🍾私は、ワンプレートランチの牛ハラミとフレンチフライにしました。最初に、外はカリカリ中はしっとり柔らかパンと、キッシュの前菜がきました。キッシュに添えられた葉物は盛りだくさんでベジファーストができて最高。キッシュはこんなにふわふわなの〜と嬉しくなります。季節野菜が入っていて、今回はさつまいもとベーコンでした。前菜だけでも感動なのに、メインのハラミが来た時には大興奮です。ちょうどいい書き加減で歯応えがある美味しいお肉でした。口直し?にフレンチフライを食べ、またお肉を口に頬張り、幸せな昼時を過ごしました。LOギリギリだったので、ドリンク飲みながらまったりな時間があまりとれず。駅から少し離れていて、大通りからも1本入った隠れ家的なビストロなので、ゆったりしています。
温かいフランスパンサラダのキッシュから大変満足薄いパイに濃厚だが飽きないバッター味がします。ふわふわだが繊細な卵、シャキシャキな豆とジューシーなベーコンの塊が入っています。大変美味しかったです。メインの子羊と野菜のクスクスの味は豊富ですが、余計な塩もソースも入っていないので、美味しかったです。野菜は8種類が入っています。とても健康的です。野菜は全部とても新鮮で、羊は柔らかかったです。同じメニューランチで2000円、ディナーで3600円カウンターを含めて、13席です。各種のワインがあります。また絶対に来ます!
記念日ランチに初訪、3,500円のコースランチ。前菜プレートのキッシュはサクサクのパイ生地で熱々、今まで食べていたキッシュの概念が変わる逸品。メインプレートもボリュームあり美味。セットドリンクはスパークリングワインを選択、グラスワインも1,000-1,200円ほどで赤白何種類からか選べますが、好みのカリピノをボトルで。大満足の満地でした。
愛宕にある隠れたビストロフレンチ🍴ビブグルマンに受賞されるほどのお店なんですね!ランチにあるキッシュや牛ハラミのグリルは絶品の一言です😌ここはゆったりとランチしたいとき&気心知れた人とだけで来たいですね!もしくは午後半休を金曜日に使って、少し早い自分へのご褒美にしたいです✨それにしてもフレンチなのにカリフォルニアワインにこだわりがあるのは面白いですね🍷まあ、ナパ・ヴァレーなどにはオーパスワンなどもあり、美味しくコストパフォーマンスが高いのは間違いありませんけどね(^^)フランス料理だからってボルドーやブルゴーニュワインにこだわる必要はないのかも知れません!更にフレンチ式にアレンジしたおせちがあるみたいですね!ディナーも行ってみたいです🌟
利用したのはかなり前ですが…ランチでスパークリングが選べるのは嬉しい!キッシュが美味しいと思ったのは人生初めてかも…お酒を欲するパンは唯一無二!ランチのメインはラムか牛ハラミ、気分次第で。昼の無口なシェフの気持ちは汲めないので、いつか夜のコースを楽しみたいと思います。
ディナーで利用させていただきました。パン、お料理どれも素晴らしく美味しかったです。他の方も書かれていますが、クリーミィなキッシュが本当に絶品でした。店内は、広くはありませんが雰囲気もよく近くに来たらまた伺いたいと思います。
名前 |
ビストロ チカラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5408-6328 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こじんまりとしたビストロで、内装も素敵でした。牛ハラミプレートランチ¥2500ハラミ大好きなのでこちらを選びました。キッシュがとてもおいしかった!ポテトもたっぷりついていてよかったです。2500円は少しお高いかな🤔ランチワイン、スパークリングが選べるのはよかったです。