神田の角打ち、櫻正宗で乾杯!
藤田酒店の特徴
キャッシュオンデリバリー形式で気軽に立ち飲みできる角打ちです。
櫻正宗をはじめとした多様なお酒が楽しめるお店です。
オーナーご夫婦の落ち着いた接客が魅力的な角打ちです。
カジュアル接客で初心者でも(お一人様でも)お気軽に入れます。食べ物全部安いです。日本酒が詳しくないのでコメントできませんがクラフトビールもあって大きなプラス!オレンジワインがあるのは個人的に大好評!食べ物も安いです。もち明太子ピザがおすすめ!
神田を代表する角打ち。店主の人柄がよく、アットホームな雰囲気。酒の種類もいろいろある。内部はオシャレで結構広い。
角打ちでキャッシュオン形式の支払いです。熱燗、日本全国の日本酒、生ビールなど飲み物はかなり豊富です。またおつまみはお菓子含めてかなりの種類があります。元気なお2人が運営されていて、趣のある建物で気軽に飲めるので良かったです水も150円で買います。
櫻正宗が飲みたくて立ち寄りました。角打ちはそのお店ごとのルールがあるので、初訪問はいつも緊張してしまいます。ですがここの店主はそんな人の扱いは慣れているのでしょうね。私の様子を見てすぐに店内のルールを説明して教えてくれました。お酒はここから取ってねー…とかゴミは分別してるから協力してね…おつまみはこことここにあるから…などなど。説明の内容はすぐに理解できて美味しくお酒を楽しむことが出来ました。会計はキャッシュオン。入り口付近のカウンター以外にも店内奥には広い立ち飲みスペースがありました。手作りおつまみも何品かあるし、乾き物やカップ麺・缶詰の類もたくさんありました。価格は…少しお高めかな?角打ちだともう少しリーズナブルな価格を期待してしまう。コロナ対策はあまりされてないので、気になってしまう方も居るかと思います。
角打ちの酒屋さんです。アットホームな雰囲気と肴が美味しいお店♪缶詰めを頼むと、ちゃんとお皿で一手間かけて提供して頂けるのも、このお店ならでは❗
神田で貴重な角打ちのお店。夕方までは酒屋さんとしての機能、17時からは角打ちに。主に神田で働いているサラリーマンOLさんが👨💼👩💼立ち寄る。1人客はカウンターで中の人や常連客とおしゃべりしながら、グループは奥にあるひらけたスペースでワイワイと賑わえる。お酒は常時10種類以上の旬の日本酒が角打ちならではの値段で飲める。ほかには生ビール、瓶ビール、缶チューハイ、缶ビール、缶ハイボール、ウイスキー焼酎ほか色々。最近はワインも泡白赤とグラスで飲めるようになった。お酒に合うおつまみもスナック類やカップ麺、缶詰、インスタントカレーはもちろん、惣菜系のきんぴらごぼうやお漬物、ポテトサラダや日替わりの一品など、お手頃な価格で豊富に揃っている。何より、ご夫婦で切り盛りされているその空間自体が心地良く、美味しいお酒を飲みながらゆっくりとした時間を感じることができる。立ち飲みという点はネックに感じる方もいるかと思われるが、それを引いて余りある魅力がこの店にはある。人が多いのと飲むポジションから写真が撮り辛いので魅力を伝え切れていないが、徐々に追加していこうと思う。
店内が広くて雰囲気もいい角打ちです。そんなに安い感じはしないけど、サクッと飲むにはいいと思います。(#^_^#)b
新橋や有楽町の様な背中合わせがなく、快適な角打ち立呑屋さん。チーズ酒盗🐟乗せ、完全にTKOされてしまいました😅
オーナーご夫婦がちょうどいい接客で、気持ちよくお酒が飲めます!おつまみも結構充実していて、サクッと飲みたいときにおすすめです!
名前 |
藤田酒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3256-0831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

キャッシュオンデリバリーで市販のスナックやチーズなどと、缶やビンに入った酒を立ちながら飲む気楽なお店。公園飲みとほとんど感覚は変わらない感じで、気を置けない仲間となら0次会にいいかも。