神保町で味わう老舗ロシア料理。
サラファンの特徴
地下に位置する老舗ロシア料理店で、明治大学のすぐそばです。
クレープ包みのピロシキが驚きのメニューで、本格的な味わいです。
レトロな雰囲気が漂うお店で、特に予約が推奨される小さな店舗です。
ロシアやウラジオストクなど現地で食べた味ではないけど、貴重なお店。ボルシチは酸味強め。ピロシキは焦げ臭くて自分にはダメだった。ストロガノフとデザートは美味しい。あと席が狭い。ワイワイやるビストロって感じでもないんだよね。知的な人が静かに食事するところって雰囲気でした。
神保町の有名カレー店が集まる一角にある、老舗のロシア料理店。事前の知識がなく神保町をブラブラしていたら気付かないかもしれません。地下にあるお店はすれ違えないくらい狭い階段をカーブしながら降りるとあります。店内は4人ほどのカウンター席とテーブル席です。ホールの人にテーブルを引き出していただいて着座します。ランチでも、ちょっとしたランクの高いお店のような給仕をしていただけます。各種あるランチにはボルシチがついています。このボルシチがとても旨い。サワークリームを溶いてピンク色になってからいただくのですが、とにかく旨コクの味わい。ボルシチが美味しいと評判のお店にいくつか訪問しましたが、サラファンのボルシチが一番美味しいです。周囲の舌の肥えたであろうお客さんも「美味しいね」と言いながら食しています。Bランチのハンバーグは弾力のある球形で、ニンジンやタマネギのスライスが入っています。ソースがトマトベースで甘味と若干の酸味で、これまた旨いです。お昼の時間から予約客が入っていて常連のかたも多く訪れています。会計はテーブルチェックですので、ホールのかたに声をかけて済ませます。常連さんは、別で露西亜紅茶やデザート、ピロシキを追加で頼んでいます。一度あのボルシチを食べたら、またサラファンに来たくなります。
初めて食べたロシア料理。全てが美味しくてサービスもすごく良くて、必ずまた行きたい!【お食事】どれも初めてのものばかりでしたが本当に美味しかったです。日本人の口にとても合うと思います。コースを食べログから予約して行きました。最初のドリンクは700〜800円で別料金ですが、4000円程度で量は多くとてもコスパがいいです。特におすすめはボルシチ。真ん中のサワークリームをとくことでピンク色になります。キャベツがほろほろで最高。つぼ焼きはメイン料理ですが、なんと5種類から選べました。ロールキャベツ、ビーフストロガノフ、つぼ焼き(海、山、森?)。あとデザートも4種類から選べました!【店内】地下にあり、急な階段を降ります。カウンターとテーブルがあり、私たちが行った時はテーブルそれぞれ2人組、3人組、4人組で満席な感じでした。予約必須ですね。並んではいなかったです。店員さんがこちらを気にかけてくださるので、心地が良いです。デートにも女子会にもおすすめですが、家族(大人と学生)も多いように感じました。
土曜日ランチに初訪問。念のため予約入れておいて正解でした。狭いな、というのが印象です。隣席と近すぎるのでは?ということで雰囲気の☆は3つです。週替わりランチにピロシキを付けてもらいました。ボルシチに鶏肉とポテトのチーズ焼き、ロシア紅茶のセット、どれも味は濃すぎずお勧めです!予約は必須と思います。
チキンキエフが食べたくてやって来たこちら。コースを間違えてチキンキエフは食べられなかったけど。とっても大当たり。レトロムービーに出て来そうなシックな佇まいと,落ち着いた給仕の方が色々教えてくれる。爽やかな酸味とコクが素晴らしいボルシチ風のスープから始まるお料理はまあ,秀逸( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ピロシキは本来焼くもんだってこともこの日初めてしった。白いビーフストロガノフは濃厚でもったりして美味しいし、デザートがこれまた秀逸で全品頼んだwバジルのシャーベットが良かったなぁ。じっくりロシア料理の楽しめる素敵なお店でした。次は絶対チキンキエフ食べたいwご馳走様でした。
明治大学の直ぐそばに有ります。平日ランチに訪れましたが、先客2組、後から1組程度。お料理は美味しいです。ロシア風の変わったハンバーグが楽しめます。全体的に量は少なめ。閉所恐怖症が、少しでも有る人はおススメ出来ません。店舗入口の階段も店内も兎に角狭い。その為、独自の俺様ルールが有ります。隣席と隙間がありません。まずは、テーブルをずらして、壁側に座らせられます。そしてテーブルを元に戻されて、自力では席を外せなくなります。来店の際は、トイレを済ませてから行く事をおススメします。車椅子やベビーカーでのお子様連れは来店不可能です。食べ終わって皿を下げられたのに、コチラから声をかけないと席から脱出出来ません。
お店が地下で階段は少し急なので足元にご注意したほうがいいかもです。本格的なロシア料理でボルシチ、ロールキャベツ、ピロシキ、ロシアンティー全て美味しかったです。
小さい店舗なので特に週末行く場合には予約したほうがいいと思います。先着5名ということでピロシキを注文しましたが熱々の状態で頂け美味しかったです量的には女性でも物足りないかもしれません。接客は非常に丁寧で順序よくやっています。時間がかかるかもしれませんが、気長に待って雰囲気を愉しむことをオススメします。
ランチメニューは色々選べます。でも行く前から決めていました。ウズベキスタン風牛肉とクミンの炊き込みご飯です。先着限定8人だけど、この日は頼めました!牛肉とクミンは大好きな組み合わせです。すごく美味しかった。パラパラしたご飯に美味しい牛肉がのっています。食後のロシアティーは興味があったけどお客様がどんどん入ってきて落ち着かないので、ご飯だけ食べて出てきました。ウズベキスタン風ピラフは絶対また食べに行きたい。その時は一緒にロシアティーも頼みたい。
名前 |
サラファン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3292-0480 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

神保町でスノー用品のお買い物で立ちよりスポーツ店街がら3分もかからない好アクセス地ですね。テレビにも出たことがある、露西亜料理の名店みたいですね本屋街のろ○あ亭が移転してしまったので本格的な露西亜料理を食べるならここしかないかもですねランチで利用しました。価格帯は1500~3000円程度やや高めですが、全部コース料理でボルシチがマストでついて繰るっぽいです。沢山食べたい方は最初にピロシキも注文しましょう。作るのに時間がかかるみたい。味は最高。塩味がベースですが濃いわけでも辛いわけでもなく、しっかりスパイスで補強された上品な味わい。というか、ボルシチってピンク色なのね…私が今まで食べたものは一体?どのお皿もパンで綺麗にふき取って綺麗にしました♪ロールキャベツセットには最後露西亜紅茶がついてきます。スグリという木の実がはいっていて、これが甘酸っぱくておいしいカレーやラーメンが多い神保町・小川町においてお上品にお食事ができるよきよきのよきなお店ですね!マストでリピします!