八幡山のロケ弁、味わい深い中華!
喜山飯店の特徴
京王線八幡山駅から徒歩10分、ロケ弁で人気の中華弁当店です。
選べるおかずが充実していて、本格的な中華を楽しめます。
2022年のロケ弁グランプリ受賞、味の安定性が際立っています。
お店の看板にも書かれているように、ロケ弁のような配達がメインのお店のようで店内の飲食はなくテイクアウト専門になっています。メニューはお弁当(白飯orチャーハン、おかず2~4種を選択、トッピングで春巻)か、おかずのみ3種のKIZANセットから選ぶスタイルで、ボリュームもあり、しっかりした味付けで出来立ては勿論冷めてもおいしいです。
基本的に①白米orチャーハンかを選ぶ②おかず3品or4品かを選ぶ③好みのおかずを選ぶスタイル。おかずは白米が進む濃いめの味付けに感じますが、どれも美味しくいただけます。
京王線八幡山駅から、徒歩10分程度のところにある、ロケ弁で人気の中華弁当のお店です。ショウケース内のおかずを何品(2〜4品)選ぶシステムでした。味、ボリューム共に充実の美味しいお弁当でした。ご飯の盛りも良く、更にガッツリ食べたい時にはプラス料金でご飯をチャーハンに変更できます。
ロケ弁で有名なのかどうかはわかりませんが複数あるおかずから2品から4品ぐらい選べ、どのおかずもthe 中華という感じのおかずです。どれも美味しそうですが4品選ぶと流石にくどいですね。値段はロケ弁価格なのが安くはないですのでいつも使うという感じではないですが街にある分には便利だと思う。かなり謎な立地だけど。
ロケ弁で有名なお店だそう。持ち帰りのみご飯をチャーハンにできます。丁寧な調理と白ご飯にあう味付けのしっかり中華。ご飯食べた後もおかずがけっこう残るボリュームなので、そっちはおつまみにしてます。エビチリ、チンジャオロースーがおすすめですがおかずは週替わりなのでいろいろ選べます。
美味しいです。味が濃くて最初の方はテンション上がりますが、だんだん飽きてくるのでチャーハンじゃない方が良いかもしれません。味の濃さは2日連続で食べると気が重くなる程度です。
千代田区三番町という都内屈指の高級邸宅街に何故か昔からある鄙びたお弁当屋さん。日テレのスタジオの近隣であったことから、ロケ弁に重用されるようになると、次第にメディア露出が多くなり、一般にも良く知られるようになりました。自分は20歳代の頃、およそ10年間、テレビ業界に身を置いておりましたので、その頃はよ〜く頂いておりました。今回は自宅に知人が来るので、ランチ向けにお弁当を2つ購入です。購入したのは、『お好み3種弁当・白米(810円)』・麻婆茄子・エビチリ・タケノコと挽き肉の辛し炒め『お好み3種弁当・炒飯(918円)』・ピーマンと豚肉の細切り炒め・五目野菜と鶏肉の炒め・グリーンピースタマゴといったラインナップ。10個。
2022年5月に訪問。チャーハン4種弁当 1026円 (エビチリ、海鮮炒め、鳥の甘酢、キクラゲタマゴ)、白米3種弁当 810円 (エビチリ、麻婆茄子、ピーマンと豚肉の細切り炒め) を購入しました。おかずだけで食べて美味しいものと、味が濃いめで白米にかけると美味しいものがあり、頼んだ組み合わせが秀逸でした❗是非とも再訪したいお店です。
ロケ弁で有名な喜山飯店。2021年11月より都心から少し離れた芦花公園に引っ越してきました。評判通り、どのメニューも文句なく美味しく、徒歩圏内に移転してきたのを機に通い詰めたいと思います🥰ご飯は白米かチャーハンから選べ、おかずは9種類の中から2〜4つ選べます。量的には白米×2種類がちょうど良いですが、美味しくて色々食べたくなりいつも3種類を選択。食べすぎています。
名前 |
喜山飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5357-8738 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ボリューム、味ともに素晴らしいです!店員さんの笑顔も素敵。チャーハン\u0026お惣菜4つの弁当を頼んだら、これでもかというほどたくさん盛り付けて下さいました。これからもちょくちょくお世話になります。