手賀沼で自然を感じる快適ラン。
手賀沼自然ふれあい緑道の特徴
手賀沼の湖畔で、四季折々の美しい自然が満喫できる緑道です。
自転車やジョギングに最適な、広く整備された専用道路があります。
隣接するフィッシングセンターではBBQやドッグランが楽しめます。
めちゃめちゃ走りやすいです。ランニングも自転車も。いいところだー。
手賀沼の湖畔の静かな緑道です。野鳥が身近にいてビックリしました。のんびりお散歩にいいですね。
とてもいい場所。桜の季節や秋の清々しい季節に、よくサイクリングをしに行っています。季節やタイミングにもよるのでしょうか、運が良いと白鳥とも出逢えますよ。他にも亀が歩いていることもあります。暑くも寒くもない時期に、木製の展望台の椅子に腰をおろし、宵の中に点々と光る、湖の向こうの人家を眺めるのもまた一興。ただし夏の終わりだと化け物じみた巨大蜘蛛がそこかしこにいるので、苦手な人は注意が必要。多分「鬼蜘蛛」かな?(^_^;)千葉の中では、唯一無二の雰囲気をもつここら一帯は、白樺派の拠点となっていたとのことですが、どこか人を惹き付ける魅力があるんですよね。
普段のランニングコースとしてお世話になってます。街灯は無いですが夜もストレス無くランニング出来ます。自然豊かすぎてカミツキガメの子供がいました。成体もいるはずなので小さいお子さん連れは気をつけてあげてください。
犬のリードを外して散歩してる方がたまにいるが うちのワンちゃんはお利口さんだから大丈夫とでも思ってるのだろうか? 人に噛みつく等の事故が起きる前にリードを付けて。
散歩にいいよね。自転車に注意して歩きましょう。
気持ちよくサイクリング出来ます。風向きを考えて内回りが外回りを決めましょう。風の強い日は吹きっさらしで向かい風はかなりきついです。
良く整備されてますが自転車の方たちへマナー守って❗
風も雲も太陽も気持ちいい。
名前 |
手賀沼自然ふれあい緑道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-391-2828 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2024.11.19訪問。フツーに良いところだと思います。