明るいスタッフと講座充実の場所。
千代田区立障害者福祉センターえみふるの特徴
明るいスタッフが常駐しているため、利用しやすいです。
断酒会や多彩な講座が開催され、充実した活動があります。
1階には誰でも利用できるトイレが完備されています。
とても親切で対応が良い。親身になって相談に乗ってくれる。普段、親切な分だけに、不快な対応をされるととてもメンタルにこたえる。
断酒会で利用しました、
循環バスが回転盤で回転して方向転換します。なかなかおもしろスポットです。
色々な講座があります。
お茶の水のキリスト教会も付属してある。
とても親切で対応が良い。親身になって相談に乗ってくれる。3Fのサロンド千代田は利用申込みが必要だが食堂やPCなどがあり自由なスペースが開放されている。
1階にだれでもトイレがあります。利用した経験はありませんが、近隣病院のトイレが使い難い時のバックアップトイレとして。
名前 |
千代田区立障害者福祉センターえみふる |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3291-0600 |
住所 |
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目5−21 障害者福祉センターえみふる |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

障害者の施設でスタッフが明るい。