飯田橋で楽しむ伝統の長崎ちゃんぽん!
リンガーハット 飯田橋東口店の特徴
昔ながらの長崎ちゃんぽんが楽しめる、懐かしい味の店です。
目的のある食事ができる、地下鉄飯田橋駅から徒歩2分の好立地。
冷凍食品の自販機があり、自宅でも美味しさを楽しめます。
星🌟🌟🌟🌟🌟昔ながらの長崎ちゃんぽんが食べられるお店。冷凍ちゃんぽんを湯がいて提供するアホな店舗がありましたが。飯田橋店、炒めてます。フライパンで炒めたちゃんぽんが食べられます。当たり前のことなんですがね!平日12時30分過ぎると空いてます。12時過ぎは飯田橋勤務のサラリーマンで混み合います。カウンター席なのでお一人様でも気楽に食事できますよ!
つけ麺以外を注文することをお勧めします。あまりにも塩辛くて、スーパーの袋麺の方が美味しいです。こんなのメニューに入れてはいけないと思います。ちゃんぽんや餃子は美味しいので、店舗自体は良いです。
目白通りの地下を走る東京メトロ東西線飯田橋駅の上にある長崎ちゃんぽん屋さんです。細長いカウンター席があって奥行きがある店内に入り、券売機で食券を購入すると「ピーッピーッピーッ」と大きな音が鳴ったので少し驚きました。厨房内にも聞こえるようなボリュームに設定しているのだと思いますが音が大き過ぎると思います。PayPayで決済して「餃子定食」をいただきました。餃子が小さい事は分かっていましたが、チャーハンも予想より少なかったので物足りなかったです。少食の女性には丁度かもしれません。店内にはジャズボーカルが流れていました。
牡蠣ちゃんぽん!久しぶりに食べてみるとしっかりうまいリンガーハット!思わずスープまで飲み干しそうになるのをグッと我慢します。
テッパンてますね。説明無用の安定した味。野菜もたっぷり。
入口に冷凍食品の自販機あり。奥に細長い~食券制の店舗。厨房向きのカウンター席かそれを背に向けた窓際のカウンター席。そして奥には4人がけのボックス席があります。株主優待券は店員さんに声をかけて、差額は現金で支払います。
店外に冷凍の自販機があります。店内の注文は食券制です。カウンター席の数が多いので個食でサクッと食べに行く店として良いと思います。
®️④4/5(火)期間店舗限定・あさりと帆立の旨だしちゃんぽん麺2倍濃厚な魚貝スープの旨さに加え、あおさの磯の香りが一層引き立ちます(*´◒`*)久々の来店に伴って心踊る感覚がめちゃめちゃ良い感じです^^
なんか旨いんだよなあ。ついつい食べちゃう味。大好きです。
名前 |
リンガーハット 飯田橋東口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5211-1887 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

本日のランチはリンガーハット。美味いし、野菜も沢山入ってるので、たまに行きます。行くとだいたい、スモールちゃんぽんか、スモール皿うどん。スモールと言いつつ全然スモールと思わない。普通に満腹になります。本日はスモール皿うどん。これで590円。美味くて安くて早くて野菜も取れて素晴らしいです。また来ます。リンガーハットは早くてローカロリーで野菜も多く取れて、美味くて最高です。一番お気に入りはスモール皿うどんです。これでカロリーは300台ですが、十分にお腹一杯になります。もっとカロリーの低いメニューを増やしてくれたら嬉しいなと思います。