柴裕子先生のユニークなピアノ指導。
柴裕子ピアノ教室の特徴
柴裕子先生のレッスンは、子ども一人ひとりに合った指導内容です。
理論に基づいたピアノ指導が、初心者でも安心して受けられます。
幼稚園児から通う生徒が多く、家族での長期通学にも最適です。
子どもが5歳の頃から3年間お世話になっています。いつも明るく穏やかで素晴らしい指導力のある先生のお陰で、楽しくレッスンに通わせて頂いてます。技術面でも性格面でも一人一人の個性を見極め、自然と早く上達するよう導いてくださるので、大変感謝しております。細やかなお気遣いで毎回お茶やジュースを出してくださり、娘は飴を頂戴するのも楽しみなようです。教室で使用しているピアノはスタインウェイ、発表会はサントリーホールと、大変貴重な経験をさせてあげられる事にも感謝です。これからも長く通わせて頂けたらと思います。
1年ほどお世話になっております。私自身、15年ぶりに再開したピアノでしたが、弾き方の癖の直し方や力の抜き方など細かにご指導下さり、ブランクの心配はすぐになくなりました。はじめてピアノに触れる方は勿論、経験者の方へもおすすめのお教室です。サントリーホールでの発表会では、生徒さん達の完成度高く仕上げられた演奏に大変刺激を受けました。スタインウェイでのレッスンという非常に贅沢な音楽時間、柴先生にお会いすることが毎週の楽しみです。素晴らしい先生とお教室に巡り合えたことに、心から感謝しております。
親子揃って10年以上お世話になっております。小さなお子様から学生、音大生、社会人、シニア世代の方まで幅広い生徒さんのそれぞれのピアノとの向き合い方に寄り添い、マンツーマンで丁寧にご指導くださいます。立地も良く、洗練されたレッスン室にはニューヨークとハンブルクのスタインウェイ2機のグランドピアノが設置されています。学校や仕事の都合での振替レッスンなどにも柔軟に対応してくださいますので、忙しい中でも大好きなピアノと細く長く関わっていくことができ、生活の中の大事な時間になっています。2年に1度のサントリーホールでの発表会も生徒さんの楽しみとなっています。
柴裕子先生のレッスンは、理論に基づいてピアノの指導をされており、子供にもわかりやすい内容のレッスンです。いつもきめ細やかなご指導をして下さっています。息子は毎週レッスンを楽しみにしています。先生のアドバイス後の息子の演奏は、とてもなめらかな音質になっており、主人も私も驚きました。私も子供がもう少し成長したら、柴裕子先生のピアノレッスンを受けて、将来息子と連弾をしたいと思います。
優雅なピアノサロン柴先生のピアノ指導はとてもユニークで一人ひとりに合った的確なメソッドで進められます。一般的には5、6年しないと弾けないような曲を1、2年で弾けるようになったりします。これって凄いことではないでしょうか。その人の良さを引き出しながらそして性格も把握されながら上手に指導をなさっているのだと思います。その上とても優雅で上品なピアノ教室です。大人の女性で初めてピアノを習いたい、子供の頃習っていたけれど、また再開したいそういった方には最適だと思います。自尊心を尊重してピアノの世界に導いてくださいます。その上先生は美意識がとても高く女性として色々と啓発される処が多々あります。スタインウェイのピアノもあり、マスタークラスもあり、まるで貴族のサロンでピアノを教えていただいているような錯覚を覚えます。練習を怠っても上品で優雅で美しい先生にお会いするために赤坂に足が向きます。技術だけでなく指導者の人間的な魅力ってとても大切ではないでしょうか。
2人の子供が幼稚園の頃からお世話になっております。それぞれの性格に合わせて丁寧に指導してくださいますので、よく理解しながら進めることができ、楽しくレッスンに通っております。指導は的確でわかりやすく、子供自身でも考えながら練習することができるようになっております。また、スタンウェイでのレッスンは、楽器から学ぶこともたくさんあり、大変魅力的です。発表会やマスタークラスへの参加は、良い刺激になります。練習へのモチベーションを高める良い機会にもなり、大変勉強になります。レッスン以外の面においても、客観的な視点からアドバイスをいただいたり、進路相談などにも親身にのっていただいたりと、指導技術はもちろん、人柄も魅力的で大変信頼できる先生です。
「楽器を趣味とする人は、耳が次第に肥えていき、自分の演奏する音に嫌気がさしてやめてしまいがちだ」と、某作家が書いていたのを読んだことがあります。私は40年のブランクを経て50歳過ぎで練習を再開しました。子供の頃はただ楽譜通りに弾くだけで、それが綺麗な音に聞こえないのは、才能がないせいかピアノのせい、とだけ思っていました。柴先生はそんな素人の私にも、作曲家による弾き方の違いを丁寧に説明され、以前から薄々気づいていた問題点を的確にご指摘され、それを改善するための練習 法を優しく、根気よくご指導してくださいました。子供の頃は引越しなどで7回ほど先生が変わりましたが、柴先生の分析力、表現力、指導力はピカイチです。ボケ防止程度の軽い気持ちで再開したピアノでしたが、今では自分の中の音楽性を高め、自分なりの綺麗な音を追求する楽しみができて、1人音楽家気取りです。子供の頃からずっとこんな先生だったら、どんなに上達しただろうと思う一方、大人だからこその表現法があることも、気づかせて頂きました。しかも、憧れのスタンウエイのグランドピアノでレッスンが受けられるのです。年をとってから、このような趣味を持てたことはとても幸せです。先生には末長くご指導いただきたいと思っております。
三人の小学生の娘が通っており、上の子は通いはじめて5年以上になりますが、全員皆毎週のレッスンを楽しみにしています。柴先生には、それぞれのレベルと様子に合わせてレッスンを組み立ててもらっており、上達もスムーズにいっていると思います。二台あるピアノも素晴らしく、今後ともお世話になる教室です。また、サントリーホールで行われている2年に一度の発表会は、雰囲気も素晴らしく、次回を待ち遠しく思っています。
ピアノ初心者でしたが、レッスンを受けるたびに確実に成長が実感できました。最初は少し家が遠かったので躊躇しましたが、通いだすと都外からも来られている方がいてビックリしました。確かにここに通うようになってピアノを学ぶこともそうですが、一番うれしかったのはピアノが大好きになったことです。今では毎日時間があれば家で弾いています。柴先生ありがとうございました!
名前 |
柴裕子ピアノ教室 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5544-8622 |
住所 |
〒107-0052 東京都港区赤坂6丁目10−33 チュリス氷川坂 |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

柴先生のレッスンは細やかでその子に合ったレッスンをしてくださいます。4歳から習わせていますが、もっと早くに先生にであいたかったです。素晴らしい授業と最高峰のピアノスタインウェイでのレッスンは子どもにとって最高の学ぶ環境だと思います。