秋葉原で見つける!
駿河屋 秋葉原駅前店の特徴
秋葉原駅電気街口から徒歩ですぐの便利な立地です。
所狭しと商品が並び、驚きの掘り出し物が見つかります。
アニメ関連グッズやフィギアがフロア別に充実しています。
所狭しと商品の数々が!
CDの掘り出し物があるので、重宝しています。10月17日中古品10%オフセールなのに、イベントの準備中で売場の通路に同人誌が山積みで鎖がしてあってCD購入出来ませんでした。営業開始時間前に作業して欲しいと思います。アニメ・ホビー館に掘り出し物があったので、交通費は無駄にならなかったのですが。他の方も指摘されていますが、階段のダンボールは危険だと思います。火事になったら大惨事になりそうです。店舗が狭いので、秋葉原の分散している店舗集約してワンフロアな新宿や宇都宮のような店舗が出来ると便利になると思うのですが。
静岡のアニメ関連中古通販ショップが秋葉原に進出。秋葉原駅電気街口南側から徒歩1分以内。万世橋署近く。オープン当初から2階の同人音楽コーナーを良く利用しています。スペースが少ないながらも、プレミアものからレアなCDが揃っています。通販と併用していましたがかなりの掘り出し物が出たりします。同じタイトルで程度が同じで安いものがあったりします。満点をつけたかったですが、最近同人音楽コーナーが範囲が狭くなり品揃えが悪く成った事とエアコンが故障しているのか、殆ど効いていないので汗だくになった事。エアコンのドレン水を店内で受けて貯めるのは衛生的にやめた方が良いと思います。
まあ、安い!但しあまり整理させて無いので、お宝は根気よく探してください。
店の表面にジャンク扱いのフィギアが陳列されているので、たまにお宝(自分にとってのお宝)フィギアが紛れてると嬉しく思って買ってしまう。ただ、店外だから仕方ないのか、箱に砂埃がついてて服が汚れてしまう時が多々ある。まー仕方ないかな。まれに中身が盗まれて箱だけになっているのがある(過去では1回だけ)。
【営業時間変更】平成29年08月10日からは、金・土・祝前日が09〜25時、その他09〜22時。【H30.05.10再確認】未だにオフィシャルページの一部記述が修正されていません。駿河屋の再入荷メールで送られてくるURLでも間違っています(笑) 情報の更新削除がずさんなので御注意を!!
商品の取り扱いが多すぎて、見せ場・・・いやお店の中がとても狭く感じます。それだけではなく、同人誌の扱いはひどすぎる。薄いビニールで梱包されてるのは普通ですがサークルごとに分けるとかにしてないのは明らかな手を抜いている作業にしか思えない売買に関しては、対応が遅すぎる。少量の売りたい物には、1日あっても数時間も審査に掛かりすぎ。売りたい商品が多ければ、数週間も審査に待たないと買い取れないなんて、仕事があからさまに遅すぎる!。↑(同人誌だけではなく、それ以外の商品も含めて)しかも、売れた金額がかなり安すぎるので売買等にはオススメしません。(何故なら、売買の価格が業界内で決められている金額なため。)はっきり言って、店舗(チェーン店)が多くあるとはいえ店員だけではなく経営態度にもほどほど呆れて何も言う気がしない。くれぐれも、ご購入もしくは売買にはご注意ください!
アイドル物のグッズ、アニメ関連グッズ、とフロア毎に別れているのが嬉しいですね。初見だと奥の方から1階に降りれる事に気づける人は少ないかもしれないですね…そんなこと無いか……
物量がありすぎて、通路は非常に狭いですが、探せばほしいものは見つかると思います。様々なホビーの買い取りも行っています。
名前 |
駿河屋 秋葉原駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3254-7385 |
住所 |
|
HP |
https://www.suruga-ya.jp/feature/akihabara_ekimae/index.html |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

営業時間11:00~21:00(平日)土日祝は10:00からJR秋葉原駅電気街口をでて左にまっすぐ進み信号のある道路まで出て右に曲がると看板が見える安い!但しあまり整理されて無い事と通路が狭いので、お宝は根気よく探してくださいあと、階段が結構狭くて急なので注意。