本場イギリスの味、スコーンウィーク!
レイジー デイジー ベーカリーの特徴
本場イギリスの伝統のお菓子が独自のアレンジで楽しめます。
グレーテルのかまどで紹介されたシードケーキが絶品です。
イギリス風のスコーンが楽しめる、可愛い店内です。
イギリス伝統のお菓子をお店なりのアレンジで甘すぎない絶妙な優しくて美味しい味にしている。見た目は伝統通り派手ではないけれど、ドライフルーツ、スパイスの香りと食感も楽しみの一つ。ケーキの種類も丁寧に説明してくれるので選びやすい。今(2023年12月)は時間帯によっては並ばずにすぐに買える日もある!狙い目はオープンから1時間、2時間後かも。娘はキャロットケーキとルバーブジャムが大好き。私はミンスミートパイ!何個も食べられちゃう。
5月3日〜5月6日はスコーンウィークとの事で伺いました。11時過ぎにお店に到着した時にはもう長い列が‥。これがTVの力かと思いました。自分の番が来るまでスコーンが残っているかドキドキしながら待つ事、3時間。なんとかプレーンのスコーンGET!ちなみに、フレーバースコーンは開店から1時間位で完売しました。自宅に帰って早速実食。フワほろで美味!ジャムとクロテッドクリームの相性がとんでもなくいい!フレーバースコーンも食べてみたかった。また、時間を置いて行きたいと思います。
スコーン販売のみの雨の日曜日。12時前に現地到着。商品が買えたのは12時45分。スコーンはプレーン4個、レーズン2個。合計6個購入で、2200円。ひとつ300円とちょっと。スコーンの味は素朴で本場イギリス風。店員さんは親切でとてもよい。場所や待ち時間、値段を考えたら、次回は百貨店催事のときに、なにかケーキが買えたら嬉しいかな。
可愛らしい店内に、家庭的なケーキが並んでいて心ときめきます。ヴィクトリアスポンジとシードケーキのほかに、スパイスの効いたものと、無花果のチョコケーキを購入。どれも美味しかったです。メニューは季節によっても変わるようなのでまた訪れます。人気店なので並ぶのは仕方ないですね。12時オープンの30分前に行きましたが、もう先客が…
グレーテルのかまどで紹介されたシードケーキが食べてみたくてお訪ねしました。イギリスで出会ったシードケーキに感動して、海外雑貨のバイヤーから転身して始めたお店なのだとか。小さなお店で一人ずつ店内に入り購入するようになってます。到着したときには運良く数名の方が待つだけでしたが、あっという間に後ろには長蛇の列が。日により異なるようですが、6種類ほどのケーキがカットされて陳列されてます。せっかくなのでシードケーキのほかその日のケーキをすべて買って帰りました。お一人で製造されているので、7〜8月の営業日は金曜日と土曜日だけで精一杯とのこと。確認されてから行かれたほうがいいですよ。遅くなると売り切れもあるので、早めに行くことをおすすめします。シードケーキは爽やかなな風味とほどよい甘さのケーキでした。他のケーキもどれも美味しかったです。
初めての来店だと店員さんに伝えたら、このケーキをオススメしてもらいました。◎ヴィクトリアスポンジ◎レモンドリズルケーキ。イギリスお菓子のお店。行列でした。「グレーテルのかまど」に出てたお店みたいです。ケーキもクッキーも美味しいです。合成保存料、合成保湿剤など一切使用していないそう。
上品で素晴らしいケーキや洋菓子です。行列の価値ありです。
開店前から並びました。開店しても1組ずつの対応なのでさらに待ちます。素敵な手作りのお菓子で店主の方の対応も良くて皆さんの並ぶ気持ちがわかります。
食べたいケーキを確実にゲットするには開店前から並んだ方が良いかも。日によって作られているケーキの種類が変わるのと、開店する日は事前に確認する必要があります。
名前 |
レイジー デイジー ベーカリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

スコーンは、直径5cm~5.5cm。重さ51g~63g。値段は、1つ500円弱。もっと買うつもりが、思っていたより大きさが小さく値段も高めなので、あまり買わずに店を後にしました(((ʘ ʘ;)))💦スコーンは、しっかり目に焼かれ、小さいながらもズッシリ感があり、バターの良い香りがただよいクロテッドクリームと合わせて食べたくなるゴツゴツした食感のものでした。口の中の水分が持っていかれるスコーンなので、粉もん好きの方にはたまらないのでしょうか。甘みはかなり少なめです。金曜の14時前に到着しましたが、1組店内1組だけ待ちでした。スコーン3種類とジャムだけしか残っておらず、商品を選ぶ楽しさがなかったので、もう少し早く行けば良かったなと思いました。レイジーデイジーベーカリーのレシピも購入し、お店訪問も楽しみにしていたので、期待がふくらみすぎたようです。