同人誌の宝庫、アキバで特典満載!
COMIC ZIN 秋葉原店の特徴
同人誌やマイナー商業誌が充実しており、特典も豊富です。
狭い階段を上ると、貴重な評論系同人誌が多数取り揃えられています。
秋葉原でひときわ個性的なセンスの商業誌が見つかる本屋さんです。
元とらのあな従業員が独立して設立した、同人誌やマイナー商業誌の多いショップ。
基本、現金で買い物をするのが間違いないお店かと。ポイントカードは現金払いのみの適用だったし、そもそもいまもやっているのかどうか。記憶にある限りだと、交通系ICカードとPayPayは使えたと思いますが要確認。クレジットカードが使えたかな?IDやQUICPayのようなタッチ決済は使えなかったので、クレジットカードもだめかもしれないです。こちらも要確認。
漫画発売日の昼過ぎに来た時、まだ売場にきちんと並べていなかった、ということがあって以来、ここでしか付いてこない特典がある時に買いに来るくらいになりました。
一階は漫画コーナー、二階〜三階は同人コーナーという佇まいの本屋さん。個人的にはきゆづきさとこ先生が連載していたGA芸術科アートデザインクラスを推していた店で二階には直筆サインを展示していたのが特徴(今は商品ダンボールに隠れてほぼ見れない)。
店頭にて新刊と既刊を混在して配置しているので、絶対に手にとって目で見て巻数を確認してください。交換には絶対に応じては頂けません。諦めましょう。
敷地の関係か、近隣の大規模なライバルに比べると品揃えは地味です。しかしながら定番商品や新刊はそこそこ揃ってます。なにより混雑しないのでレジに行列しなくて済むのは実は最大の利点かも。
特典が良い 下手に色々な店行くよりこちらでコミックzin行った方が吉ただ店舗は混みやすく本探しづらいので通販で買ったほうが良いかな店舗在庫と通販在庫は同じみたいなので通販でない場合は店舗もないです大体。
秋葉原に行く時寄る店ですが落ち着いてる雰囲気です店員さんは親切で買ったものを良く包装してくれます。
アキバで漫画を探すならここ一択です。見やすくはないですが商業誌、一般向け同人誌の品揃えが素晴らしいです。
名前 |
COMIC ZIN 秋葉原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5298-5392 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

コミックスの新刊を買う時は、いつも利用しています。小さいし綺麗とは言えないお店ですが、営業が上手いのか、独自の店舗特典が豊富で嬉しいです。panpanyaさんの漫画を買う時は、ここか書泉グランデですね。