選べる家庭料理、深夜も食堂!
御徒町小町食堂の特徴
自分の好みに合わせた小鉢を自由に選べるスタイルが魅力的です。
健康ごはんやスタミナまぐろなど多彩なメニューが揃っています。
昭和通り沿いで24時間営業、いつでも訪れやすい食堂です。
24時間営業!食べたい物をお盆にチョイスして食べ終わったらの精算になります。お酒もいただけます!
御徒町小町食堂昭和通り沿い東京メトロ日比谷線仲御徒町駅からあるいて2-3分くらいのところにある食堂【御徒町小町食堂】24時間営業とはすごい👏✨ディスプレイに小鉢がいろいろ並んでいて好きな物をチョイス!!カウンターについたらご飯や主食の丼🍚ビールなどの飲み物を注文🥤近辺のおじさん おばちゃんの憩いの場になっている雰囲気です店員さんはベトナム人🇻🇳人材不足の日本の労働環境で一生懸命働いていて頭が下がる思いです⤵︎⤵︎暗い夜道で明るく看板が輝いていてくれると治安もいいし安心感がある夜中に小腹が空いたら行きたいお店です (*´○`)o🍺
客層はサラリーマンが多く居心地が良い空気感です。健康的におなかいっぱいになるので罪の意識は0雰囲気は実家の食卓という感じで好きです。水と冷茶がセルフサービスなのも良い◎
自分の好きな惣菜、小鉢を選んで食べられるのは良かったです😋茄子のおひたし、ひじき、きんぴらごぼうとご飯にふりかけをかけて美味しく頂きました‼️惣菜の種類も多いので飽きないです。
朝昼兼用で、御徒町にある「小町食堂」へ。小町食堂はむかし、東池袋店にはちょいちょい行っていたが、ほんと久しぶりに訪れた。ココは、昔懐かしい雰囲気と好きなものをチョイスして独自の定食をこさえる事が出来るが良い。今回は、「ごはん(中)170円+豚汁170円+塩鯖ハーフ250円+ロースとんかつ290円」=880円でした(ビールは我慢)。おいしゅー頂きましたよ。
御徒町の駅から10分はかからない距離。1号線沿いの交差点角にあるお店。先客1人と入れ違いで入店。お店は若い兄さんとおいちゃん2人で切り盛りされているようで、おいちゃんの方が教育されてる最中って感じかな。お盆にメバチマグロのブツ340円、ひじき120円、オニオンスサラダ170円を取り、厨房側でご飯と味噌汁は声掛けして盛ってもらう。ご飯は大盛り210円、味噌汁90円。お代は帰りに払うシステムになっていて誰がこの品を覚えているなだろう?自己申告制??など考えながらテレビが見える席に着席。パッと見でマグロのお造り520円と見た目に差がなかったのでブツに手を出したが正解か。ご飯はちと硬めかな。けど悪くはない。ひじきは甘すぎず丁度良い。オニオンスライスはシャキシャキで醤油をちょっと垂らせば良い感じ。食べ終えてお茶を頂いてからお盆を下げてお会計。食べた品は何故かしら覚えられていて会計がスムーズ、930円。※22時から5時までは深夜料金が加算されるようなのでご注意を。※読書・勉強・居眠りで席を利用するのはご遠慮くださいとの貼り紙あり。24時間営業していると色んなお客が居て大変なんだろうなぁ。w※回数に応じてサービスが受けられるポイントカードもあるようなのでヘビーユーザーには良いサービスですね。wご馳走様でした!2023/02/14
日曜日の14時過ぎに昭和通り沿いのラーメン屋に行こうとしたらやたら客がいるので、御徒町駅方面に歩いていたらここを見つけました。昔風のトレーに小皿を取って最後にご飯と汁物を取る方式。24時間営業はいいかも。おばちゃんも余計なことは言わないからやり方がわからなければ遠慮なくきいてください。ちなみに食べたものは、チキンカツ、レンコンサラダ、肉豆腐、豚汁、ご飯(大)
よくランチで利用しています。多品種のおかずからその日の気分、お腹の空き具合に合わせて選ぶことが出来るので大変重宝しています。卵とキクラゲの炒め物が個人的にはとても好きです。店員の方も雰囲気が良いので、毎日通いたくなります。私はランチが多いですが、24時間営業なので深夜や朝方に体にいいものを食べたい方にもお薦めしたいです。
安くておかずの品数豊富で美味しいのでめっちゃオススメです✨お水とかゎセルフだけどあの味と値段なら是非リピりたいと思う👍
名前 |
御徒町小町食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3834-1801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

スタミナまぐろ、揚げ出し豆腐、健康ごはん(小)、みそ汁を960円でいただきました。セルフでおかずを自分のトレーにのせます。電子レンジで温めてもらえます。支払いは食後です。クレジットカード、QR決済できます。