湯島で味わう破格のふぐ三昧。
きくちの特徴
投稿者の初めてのジュンサイ鍋体験、盛りだくさんの逸品で大満足したようです。
家庭的な雰囲気の中で、特にヒレ酒の豊富な提供が評判のフグ料理です。
ご家族経営のお店では、店主の専門性の高い説明が受けられると口コミで好評です。
予約の取れないふぐやさん。久しぶりに来訪できました。変わらない点:女将さんと大将の接客、ふぐ刺しの厚切り具合、ふぐヒレの増量、熱燗が熱すぎる(笑)大人四人、ビール・ヒレ酒・焼酎など飲んで45000円。
家庭的な雰囲気の中でフグ料理のフルコースをいただく事ができます。水揚げ地は拘らないそう、その日の一番新鮮なフグを買い付けているとか。ヒレ酒が格別に美味しい。締めの雑炊が凝縮された美味しさ。
ふぐってこんなだっけ?うますぎる!ひれ酒ってふつうヒレが一枚くらいだけど…。王道白子焼き、旨し。雑炊は海の出汁が出まくりの優しい味。大将、女将さんの人柄も素晴らしい!予約とりずらいのは納得。
じゅんさい鍋の時期に伺いました天然物の時期に間に合ったのでラッキーでしたひれ酒はこれでもか!というくらいヒレが入っていてお酒が入らないくらい長く楽しめます蓋がしてあって開ける時に火をつけるのですがこれがまたなかなかうまくいかない次に伺うときには成功させたいですお母さんの采配でテキパキと進んでいきますフグ刺しとお鍋でお酒も進み大満足でした。
東京でもお安くフグが食べられると聞いて訪問してきました。フグの旬である冬の時期に比べて夏の時期は一段とコース料理がお安く設定されています。誰でもフグ料理を気軽に楽しめるようにオーナーが薄利で営んでいる素敵なお店です。お店は都心に立地しているため大きくはありません。予約必須のお店で、予約キャンセルの場合にはTwitterで告知されております。行ってみたいなという方はTwitterの投稿を見てお店にお電話されることをお勧めします。
養殖ですが、リーズナブルにふぐのフルコースを味わえるお店。特筆すべきはひれ酒。一体何枚入っているのかわからないほど。濃厚なヒレ酒が味わえます。家族経営のほっこりとした雰囲気も好きです。
ひれ酒最高一体何枚入ってるの?ちゅー位にヒレが入ってます。料理もふぐ刺し、鍋全部旨い。白子の天ぷらはコースと別だが必ず頼むべき。
とても雰囲気の良いお店です。味も十分満足です。さらに値段が安い!
「きくち 湯島」来ました!予約の中々取れないふぐ屋さん。多分東京で1番コスパよく美味しいふぐ屋さん(σ・ω・)σなにより、コースが安い。てっさにてっちり、フグしゃぶなども最高でした🎶何より厚みがびっくり!?東京らしいお店ですし、温かみのある夫婦がやられているgoodなお店。隠れ家なレストランです。特に感動したのはお酒も好きなんですけどひれ酒!これは今まで飲んできたなかでもものすごい感動しました!是非また行きます!
名前 |
きくち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3839-3382 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めてのジュンサイ鍋こんなに盛りだくさん、愉しめたのは初めて。そして鍋。期待値がかなり高かったけど美味しくて、ついつい食べすぎてしまった。女将さんと娘さんの接客もよくて、楽しく過ごせました。ごちそうさまでした。