辛さと痺れの王道担々麺。
四川担担麺 阿吽 湯島本店の特徴
湯島の坦々麺専門店で、王道の味を楽しめるお店です。
白胡麻の風味が際立った担々麺が特に人気です。
辛さと痺れを自分好みに調整できるサービスがあります。
王道の汁ありの担々麺が食べたい。というわけで、有名な阿吽さんへ。店内席数が多そうな湯島本店に。(ちなみに浅草にもお店あり)初めての方へのおすすめは、辛さ2/痺れ2。お店のおすすめは、辛さ3/痺れ2。ここはお店のおすすめの、辛さ3/痺れ2で。「白胡麻担担麺」見た感じ辛そうですが、思ったよりマイルド?肉味噌、水菜、カシューナッツ、干し海老が山盛り。中細のストレート麺で、スープとの相性抜群。なんだかスパイス感もあり。列の並び方が店頭にありました。
東京駅キッテに入っていた時食べてましたが、閉店してから初めていきました。久しぶりの担々麺。やっぱり美味しいです。痺れが好きですが、辛さ2、痺れ2がバランスよく美味しくいただけます。営業時間を見てなくて早く着きすぎて、17:30を待って再度伺いました。17:35に着いた段階ではすぐ入れました。食べ終わる18:05の時で満席、外では4組程並ばれてました。並んでも食べたい味です。
念願の阿吽さんに行きました。東京に出張行ってもなかなかこの辺りに行くことがなかったのですが少し足を伸ばしてついに行きました。17時半過ぎに訪問しましたが4組ほどいました。今回は白胡麻担々麺を注文。辛さは2痺れは2とチキリましたが。ほどよくて美味しかった。肉玉も甘みがあり好みの味でした。とても美味しかったのですが個人的なハードルを上げすぎてたのか。感動まではあまり感じませんでした。サイドでパーコーも注文。こちらも美味しかった!あと店員さん(厨房にいた方)はすごく対応が良い方だなーと思いました。車椅子の方が来られて食券が買えない、そもそも仕組みが分かってない方でもすごく丁寧な対応されていたのは好印象でした。ご馳走さまでした!
ランチで来訪。11時40分くらいは並ばす入店できました。白胡麻つゆなし担々麺。辛さ4、痺れ2。温泉卵付き。旨辛だった。今度は担々麺と黒胡麻にトライしつつ、辛さ5痺れ2か、辛さ4痺れ3と調整したい。
湯島にある担担麺専門店で東京で担々麺と言えば的に名の知れたお店です。基本メニューは担担麺の汁ありか汁なし、ベースを白胡麻か黒胡麻を選ぶだけ。汁なしに惹かれましたが、所見なので一番ベーシックな白胡麻担担麺を注文。注文時に辛さと痺れを0~5段階から選択可能です。追加料金で6段階以上もオーダー可能。物足りないと後悔するのでどちらも4で注文。着丼した担担麺は濃厚な甘味のあるゴマの風味と干し海老の風味香るスープ。ストレートタイプの細麺がこのスープをしっかり持ち上げて非常に美味しい。辛さレベル4ですが、思った程辛くない。痺れは最初は山椒の香りくらいでしたが、後半は口の周りまでビリビリ‥蓄積系の辛さなのでこちらはレベル4で十分かな。次回は辛さ5の痺れ4の汁なし担担麺を食べてみたい。
10月上旬の週末に訪問。11時20分に訪れたので、すぐ入れました。券売機で白胡麻担々麺を購入。4辛4痺と伝えカウンターに座る。ゴマのスープにたっぷりの肉味噌がのっている。まず、スープを飲んでみると適度な辛さ。今度はまぜて飲んでみると、辛さに比べ痺れが意外と強いけどとても美味しく、何口か飲んでしまう。細目の麺もスープに絡んでとても美味しい。あっさりと完食しました。次は汁なしを頼んでみたいです。
違いがわかる担々麺。担々麺はどこもさほど違いがないように思ってましたが、ここは素晴らしい。更に複雑な香辛料が絡み合って美味しいです。白胡麻担々麺とサイドオーダーに麻婆豆腐椀を頼みました。辛.しびれともにレベル2です。白ごまを溶かし込んだ感じのクリーミーなスープにひき肉の餡とパクチーが乗っています。ごまと微かに牛骨?の風味が中太麺によく絡みます。麻婆豆腐椀はさらに複雑な香辛料と豆板醤。花椒がこちらの方が効いてる感じでビリビリでした。ホワジャオ好きにはたまらない。担々麺のスープを飲み干す前に中華干しエビを発見。これがスープにアクセントがついてまた最高。
湯島近辺を散策中に見つけたお店。四川担々麺は痺れと辛さが選べます。ナスの酢の物があったので少しうれしく一緒に頼みました。痺れがあとに残り美味しく頂けました。
四川担担麺 阿吽 湯島本店東京駅の八重洲口にもあるとのこと!四川坦々麺の美味しさ、十分味わえます。麻婆豆腐丼400円もすごく美味しい。本格的な辛いラーメン、辛い麻婆豆腐を味わえる。池袋の六坊坦々麺もすごく美味しかったけど、ここもすごく美味しい。雰囲気はこちらの店が優ってます。麻婆豆腐があるところもプラス。坦々麺は汁なし、黒胡麻、他大体全部1050円。良い感じの店に会えてよかった。
名前 |
四川担担麺 阿吽 湯島本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3834-6350 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

数年ぶりに訪問。相変わらず素晴らしいクオリティのつゆ無し担々麺に脱帽でした!4辛3痺が本格的で良かった。黒胡麻の香ばしさが活きています。此方限定の白麻婆豆腐丼も斬新なメニューでした!とにかく、汁なし担々麺も普通の担々麺も、冷やしも全て美味しい。