上野の歴史を感じる、絶品ヒレカツ。
蓬萊屋の特徴
ヒレカツの名店として名高い老舗のお店です。
東京物語御膳は揚げ物の盛り合わせで美味しさ満点です。
衣の味は控えめで上品な仕上がりが特徴のトンカツです。
ヒレカツは柔らかく、油切れも良く、大変上品なお味です。全く胃にもたれることはないでしょう。でも小さい。ちょっと大きめのバナナくらいかな。ドシンとした満足感に欠けるというか。周りを見るとお爺さんが多く。皆さん昼飲みされてます。 あの年だと丁度良い大きさなのかも。まだ小生には早かったのかぁ。美味しさは間違いないです。
上野駅から徒歩6分程度。昔、今は亡き祖父が連れて行ってくれたのを思いだしてまた行きました。ヒレカツ定食が本当に美味しく、お値段は3000円程度と少しお高めですが、カツはとてもジューシーで、マスタードなど付け合せが豊富。ご飯とキャベツはおかわり無料で、味噌汁まで着いてきます。雰囲気も非常に良くまた行きます。
三連休の真ん中の日曜日に利用しました。12時過ぎにお店に到着。一階のカウンターは少し空きがありました、5分ほど待って2階の座敷席に通していただきました。注文したのは、ヒレカツ定食と串カツ定食をいただきました。ヒレカツはこれまで食べたヒレカツの中で一番美味しかったです!お肉自体も柔らかく、甘みもあってとべごたえがあります!!また、ころもが薄くて、サクサクとした食感で流石110年の伝統!といった味わいです!串カツは豚肉の間にネギが入っているのは新鮮でこれも美味!お値段はそこそこしますが、また食べたくなる味ですね。また、知り合いに紹介したくなる名店です!
ヒレカツ定食をいただきました。衣が薄くて食べやすいとの評判を聞いて訪れましたが、噂に違わぬ素晴らしいヒレカツでした。繊細な衣としっかり厚みのあるヒレ肉は食べ応えがありつつも食べやすく、胃もたれする可能性をまったく感じないまま完食しました。個人的にはトンカツはソースよりも塩派なので、上質な塩で食べたらさぞかし美味しいだろうと想像します。キャベツはおかわりすると元の倍くらいの量のキャベツがもらえます。
絶品とはこのこと😋😋肉質 衣 揚げ方どれも最高。キャベツも丁寧な仕事。ヒレカツにウスターソースがよく合います ご飯が美味しい。御徒町に出かける。ここに行くことを目的にするだけの価値はあります✌️とんかつとはここのことです✨
お味も雰囲気も抜群!ぜひ家族を連れて行きたい!ヒレカツが最高。カウンターで1人でも、奥に座敷もありますよー!そして楊枝もカッコいい。
ヒレカツと串カツとメンチカツの東京物語御膳2900円を注文しました。メンチカツは少し上品な薄味でしたが串カツとヒレカツは美味しかったです。
軽く飲みながら食べたかったので名物の棒ヒレカツではなくいろんな揚げ物を盛り付けた東京物語膳に。とても上品な揚げ味で美味しかったです。
上野でとんかつの老舗ときき、はじめて来店、さっぱりして、ヒレカツをいただきましたが、上品な後味で、ごはんも、固く甘みを感じとんかつに合います。昼時は満室になるので、13時前後がいいと思います。水曜定休日です。
名前 |
蓬萊屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3831-5783 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ヒレカツ発祥のお店らしい。3,800円のヒレカツ定食をいただきました。このお値段なら美味しくて当然ですよね。