湯島駅近く絶品ハンバーグのランチ。
Delaの特徴
湯島駅からすぐの場所で、開店時には満席になる人気のハンバーグ専門店です。
手捏ねで目の前で作った絶品ハンバーグは、味わい深いソースとともに楽しめます。
落ち着ける雰囲気の中で、華やかなランチタイムを演出するお店です。
よくランチで利用しています!ハンバーグが絶品( ◠‿◠ )5種類くらいのソースから選べます!1番好きなのは、トマトソース🍅 ハンバーグは凄く肉肉しくてお腹いっぱいになります!店主さんも優しい方で居心地良いです!割と早い段階でランチハンバーグ売り切れになってるイメージ、、できれば早め来店がイイかも!
料理が一品ずつ丁寧に調理されていて美味しくボリュームもある。先出しのバケットから拘りを感じた。店内は照明を落としていて落ち着いた雰囲気。調理場、フロア共に店員が丁寧で居心地が良い。
平日の夜予約無しで伺いました。【良かったところ】お味は全体的に安定しており美味しかった。レバーのムース:レバー好きじゃないけど、口コミで美味しいと書かれていたのでチャレンジ。結果おかわりしたいくらい美味しかった。臭みもなく食べやすい。パスタ:パスタも美味しかった。ランチで伺いたいくらい。内容物はわかるが、自分では出せない味だなと思った。【気になったところ】・量に対して値段は高めかなぁという印象。頼む物によって特にそう感じたものもあった。・料理が出てくるまでかなりかかる。他のテーブルの注文もこなすようなので仕方がないが、食べ終わってからなかなか出て来ないなって感じでした。・メニュー数は少なめでデザート等はない。好き嫌いが多い人には向かないかも。手の込んだ料理を頼む分には値段に見合っていると感じた。
数年かぶりに伺いました。先客でご常連さんがいらっしゃいました。一人、カウンターに。通常メニュー、ボード以外にも何点か案内があり、生牡蠣✕2をお願いし、定番メニューからレバームース\u0026ブルーベリーと赤ワインのジャム、そして生ビールでスタート!お通しのチーズトースト❤️ボードメニューから下仁田ねぎのオーブン焼きをお願いしました。が…あまりにも香りが良く、欲に負けて、頂いた後に撮り忘れに気が付きました…。下仁田ねぎはとても太く、甘みが濃い!西京みそクリーム!が添えてあり、このクリームもまた美味しかった〜!続いてボードメニューから、頂きたいメニュー⇒鱈の白子のムニエル、焦がしバターソース。穴子とスナップエンドウ、そら豆のフリット。量を、笑顔が素敵な女性スタッフさんにお聞きし、白子のムニエル✕1をお願いし、フリットをお願いしようか悩んでいたところ、シェフから「穴子は一本にはなるが、フリット少な目に出来ますヨ」と救いの案内が❤️でお願いしました❤️ワインはロゼです。白子が大好きで、色々なお店で頂きましたが、白子の量が多い!中はフワフッワで、焦がしバターソースはしつこくなく、添えてある大根のグリル(出汁で下茹でされていると思うのですが)と相性も抜群デス。フリットの穴子❤️衣カリカリ、中フンワリスナップエンドウ\u0026そら豆も野菜の味が感じる火入れで大満足❗最後はホットカフェオレで、幸せ〜❤️
お昼は予約なしとの事、口コミが良かったので、開店と同時に訪問、その後,続々とお客様が来て満席。こじんまりした店内をご主人お一人で切り盛りされていましたが、段取りが良い為、待たされる事はなかったです。ハンバーグはフレッシュトマト味と,アボカドワサビを頼みましが、どちらも美味。また、近くに行った際には、伺いたいです。➕200円でスープを頼みました。シンプルなスープでしたが、寒い日だったので、美味しかった。サラダもボリューム満点。ご馳走様でした。
ランチはハンバーグしかないようですが、色々ソースが選べます。サラダが付きますがしっかり量があって、有りがたいです。トマトとバジルのソースを選択しました。ハンバーグが美味しいです。もう少し量が欲しいと思いますが、1000円ですからこんなもんでしょう。
ランチ。ハンバーグが美味しすぎて驚いた。スパイスや香草が効いており、味に深みがあった。頼む予定がなかったがハンバーグが美味し過ぎたので少しお店を堪能したく、追加でコーヒーとバスクチーズケーキを頼んだ。どちらも美味。また来たい。
ランチに利用。店内はジャズの音楽が流れていて、マスターの所作や声質も落ち着いてますので、お店の雰囲気はとても落ち着いた感じです。マスターお一人て対応されているので、こぢんまりとしたお店です。ランチはハンバーグランチでソースが選択できます。盛り付けは綺麗です。味、美味しいです。量的には少なめなので、男性には少なく感じるかと思います。デートのランチするてはとても良いと思います。男女二名、女性2人の方もいらっしゃいました。人通りが多いところからは少し離れていますが、その分人混みの喧騒から離れて一休みに良いと思います。丁寧に調理されているのがわかるので、夜のメニューがとで気になります。
ランチで利用しました。雰囲気あるビストロでハンバーグランチ1000円でソースが5種類から選ぶようになっています。この店を始めたときのオリジナルメニューが木の子のクリームソースだそうで、中々ハンバーグとの組合せで食べたことはありませんでしたが、好みでした。2022年11月末時点ではランの支払いチは現金オンリーとなっています。
名前 |
Dela |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3834-1308 |
住所 |
〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目35−5 橋本ビル 101 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

湯島駅すぐのところのDelaさんへ𓍯何回か通ったけど、タイミング悪く入れず🥹今回も12時ぐらいに着いたときは入れず近くをプラプラして覗いたら入れました!ランチはハンバーグ一択!でもソースが5種類から選べます🥳迷ったけど「フレッシュトマトとバジルソース」に🍅他にもきのこクリームや塩ソースなんかもありました🤤サラダはお皿に盛り盛りにのっていて嬉しい☺️ハンバーグは可愛らしいフォルム✨でもお肉がぎゅうぎゅうに詰まっていて食べごたえあり!肉肉しくて美味しい🥰今回トッピングで追加でラクレットチーズ(+200円)もお一人でやられているため、あまり数は作れないそう🥺11時45分のオープン時に行くのが良さそうです🖐️【混雑情報】平日の12時半頃来店1回12時のときは、満席でした。