上野で昼飲み、文楽の焼き鳥!
やきとり上野文楽の特徴
文楽の焼き鳥は大きく、焼き加減が絶妙で最高です。
アメ横近くで昼飲みにぴったりな絶好の立地です。
もつ煮はとろとろで、病みつきになる美味しさです。
昔と比べてずいぶん値上がりしましたね。もちろん物価高なので致し方ないですが。でも大山鶏使用か。ふむ、そんな上がってる気しないがいいか。スタッフも外国の若い子ばかりで特にサービスもなさそうですね。人気だからとにかく詰めて入れればいいって感じですかね。2階が空いてるというので行きましたがクーラー効いてて涼しかったですね。なのにレモンサワー?(レモンハイ?)が死ぬほどぬるかったですね。どういう炭酸を使ったらあんなに冷えていなくて炭酸の入ってないものが出るのだろう?炭酸じゃなくて水なのかな?本当にレモンハイなのかもしれない。でもちょっとだけプチプチしてた。結論場末の酒場で安いししょうがないよね。あれ?生レモンハイ460円もするね。安くもないね。まぁ人気店なので文句言う人いないのかな?そういえば口コミの返信も高評価にはしてるけど低評価にはしてないですね。さて、返信もらえるかな?
めちゃくちゃ混んでいるのにお酒も料理の提供スピードが早くて、全部美味しい。緑茶ハイは濃いので注意が必要。塩サワー美味しい。マッコリ ダブルは量がバグってますwww
とにかく人が大量で混雑外国人観光客も多いし店員は本当に大変そうです。焼き鳥は身が柔らかくプリプリで普通に美味いですが、混雑してた為か提供に凄い時間が掛かりました。まぁ本当に混んでたからしゃーない…
日曜日のお昼過ぎに来店。1階の席は満席で2階席に行きました。おすすめのメニューボードがありどれもお手頃な価格でした!ズッキーニとレバ刺しを頼みましたがどれもおつまみに最高で美味しかったです。2階は店員さんがあまりいないのか女性1人で大変そうでした。次は外飲みで来店したいです。
訪問日:2022年8月上野の焼鳥屋さん。上野駅から5分ほどの場所にあります。アメ横の一角に構える人気店の一つ。今日は友人と昼から上野ではしご酒。カドクラ→大統領→のあとに向かったがこちら。17:00過ぎに訪問。3軒目なので夕方になってしまった。外観から見るとかなり混んでそうですが、2階はかなり空いていて2階に案内いただいた。あんまりパシャパシャ撮るのもアレなのでお店おすすめの串だけ写真に収めてきた。味噌にんにく(2本350円×2)とにんにくだれ(2本350円×2)を。両方とも味はかなーり濃いめ。味噌ニンニクはかなりガーリックですね。この濃いめの味とポーションの大きさがより勝る味噌ニンニクが特に好きです。味噌ニンニクを半分くらい落として、お酒のつまみにするのもアリです。串は2本で200円〜300円台がほとんどです。値段も良心的で、おすすめできる串焼屋です!ごちそうさまでした(*^◯^*)✨
【すごく混んでいるので、どうしても行きたいなら昼飲みする時間帯から行くようにしてください】2023/05/06 17時ごろ訪問上野飲み歩きの最終目的で【行き方】・上野駅から南へ続く居酒屋が集まる通りの角地ですね。あの辺りはだいたいどの店も混んでいますが、一際混んでいるのがこの「文楽」さんですね。【お支払いとか】・現金後払い制。・開店直後なら別として、16時も過ぎるとだいたい満席ですね。ある程度待つことになります。【お店の雰囲気】・基本的に焼き物が中心ですね。席数は…70席くらいはあるのかな。ただし、隣の方と肩がぶつかるくらいの近さです。実際私も隣の方とおしゃべりしたりしました。・焼き物中心ですが、結構早い段階で品切れの串が発生します。そう言う意味でも、メニュー全てを堪能したい方は早めにお店に行きましょう。【その他】・店員さんにはほんと頭が下がりますね。店員さんに絡んだり、無茶な注文はしないようにしましょう。
韓国の誰かが来たせいで旅行客が多かった。昔は昼から飲む人やサラリーマンも多かったけど。味は落ちてないので満足。開店10分後に着いたけどほぼ満席で賑わってました。焼き鳥頼むなら時間はかかるので煮込みと早いものを頼んで待ってるのが良し!20分から30分から待てないならほかの安い焼き鳥屋に行けばいい。ホールも動きはキビキビしてるからいいとおもう。炙りレバテキまじ最高。ニンニク味噌もオススメ!
文楽の焼き鳥は大きくて焼き加減も焼き過ぎずでやっぱり美味しい!◎ナンコツ串 1本250円✖️2◎砂肝串 2本350円◎ささみわさび 2本350円◎タン? 2本350円タン元だったっけ?(^◇^;)◎しいたけ 2本350円◎レバー 2本250円◎ハツ 2本250円これも美味しかった(≧∇≦)◎牛もつ煮込み 480円やっぱり文楽のこのガード下の雰囲気は最高!また上野ガード下で飲みたい。
いつも、すぐ出るもつ煮込と、5本盛を頼む。5本盛は値上げしたようで、あらためて冷静に単品価格と比べたら、単品合計の方が安い!オイオイ!ただ、単品は2本からなので、そこが判断ポイントか。おひとりさまはカウンターか、一つだけある1人専用テーブルに。入れないことはほとんどないし、並ぶか、ダメでもひと回りして戻れば空いていることもある。焼き鳥は化調風味。肉はうまい。ニンニクだれは結構な生ニンニク風味。ハツはめちゃウマな日とダメな日でブレあり。
名前 |
やきとり上野文楽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3832-0319 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

上野の焼鳥といえば此処。大統領、大山、カドクラなどもつ焼き屋や立ち飲み屋がひしめくアメ横の横通り角の繁盛店。ここに来たら✔︎にんにくだれ(鶏もも)✔︎味噌にんにく(鶏もも)は必食。特にバッチバチにパンチが効いたにんにくだれは唯一無二の一品。創業50年を超えるここはこれを食べにくる常連さんも多い。このにんにくだれの皿は取っておいて他注文品も浸けながら酒を呑むのが通だ。串ものは時間がかかるから最初にまとめて注文しておくことが吉。アメ横呑みで困ったときの文楽。おすゝめです。