京都の住職直伝、念珠の宝。
(有)平野屋清太郎商店の特徴
忘れたお数珠を助けてくれる優しいお店です。
お店の外にある立派なドラゴン像が印象的です。
京都の住職からの念珠が手に入る特別な場所です。
京都の住職から念珠を2本いただきました。箱には平野屋。の名前がありました。いつもは京都の念珠屋さんで修理や購入をするのですが住職から直接いただいたという有難さがあります。また念珠自体はプラスチックなのですが、なぜかしっかりとした仕上げで、真言を数えるにも重宝しています。もう一つは、詳しくは言えないのですが結構高級な念珠で、深い色が存在感を醸し出しています。
平野屋清太郎商店 Yūgengaisha Hiranoya Seitarō shōten religious goods (Buddhist 'rosaries'). The store has a wonderful dragon statue (surrounded by Jizo statues) outside the front door.
名前 |
(有)平野屋清太郎商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3811-4450 |
住所 |
〒113-0034 東京都文京区湯島4丁目5−3 平野屋ビル |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

お数珠の持参を忘れた際、こちらに助けられました。