大横丁で花と食を楽しむ。
フローリストKTの特徴
独自のセンスで作る花束は、お任せでも素晴らしい仕上がりです。
珍しいお花が豊富に揃う小さなお店で、相談しながら選べます。
飲食店としても楽しめる、東京で唯一の花屋の嬉しい利点です。
気さくで良い意味で東京らしくない全開で接客してくれるお店です。自分はご飯を食べついでに花を買いに行きましたが、お互いの身の上話から店員さんが今までどうやって生きてきたかみたいな話までしてもらいました。ご飯が美味しかったのももちろん、仕事の情熱を店員のおばちゃんから分けてもらったような気がします。
お任せで花を作って貰う人に向いています。店長さんには、いつも素晴らしい花束を作って貰って感謝しています。時間によっては混んでいるので、余裕を持って行くのが良いかと。予算は2千円でも3千円でも。こちらの希望を聞いてくれます。
小さくて、こじんまりした店内ですが、なかなか珍しいお花が沢山ありました!奥さんがとても優しくて、お花の説明だけでなく、値段に応じたお花も勧めてくれますよ(⌒∇⌒)
店長と相談しながら花束を作れるので楽しいです.水加減などお花の手入れ方法も教えていただけるので,長持ちさせることができ,ありがたいです.
素晴らしい花屋さんでした。バジルの苗を購入したのですが、土の作り方から育て方まで色々アドバイス頂き、大変参考になりました。昔ながらの商店街の花屋さんらしく、明るく気さくなママさんも◎。また利用させて頂きます。
とても接客が悪かったです。プレゼントするためにお花を選ぼうとしたら50%以上の人は私を信じてお花を任せてくれると言われ、お花を自分で選ばせてくれませんでした。春のお花を合わせた鮮やかなピンクやオレンジ、黄色、紫などを入れたかったのですが黄色やオレンジも入れてくれずほぼピンクのお花にされてしまいました。私の考えではあくまでも買いに来るのはお客さんです。お客さんの考えは耳を傾けてくれるのは当然だと思うのですが違うのでしょうか。他には、お客さんが待ってるからと急かされました。又、私が店主の方より若いことはよく分かりますが、敬語を使っていただけなかったことも常識的にかけてると思います。全て、タメ語でした。又、個人情報も聞かれ、どこの出身なのか学校名などお花に関する情報以外のことはお花を買う上で必要なことなのでしょうか。とても不快な思いをいたしました。プレゼントをするものは相手の気持ちが多少なり含まれています。私自身が決めて好きにラッピングやリボンの色なども決めたかったです。本当にがっかりしました。このようなことならもっと違うお花やさんに行けばよかったと私自身は思います。もう少し、私の意見に耳を傾けて欲しかったです。又、お客さんに個人情報を聞くことはかなり失礼なことであり訴えることも可能です。個人情報保護法などもあるのですから。私の長い長文を読んでいただきありがとうございました。
大横丁商店街の花屋さん。奥でランチが食べれるとの事ですが、まだ利用したことないです。ママさんはとても気さくな人です。
お祝いのお花について、お花選びからラッピングまでとても適切なアドバイスをいただきました!
いつも美味しく楽しくランチさせて頂いてます!
名前 |
フローリストKT |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3815-9240 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いつも自宅用の花を買いに来ます。気さくなママが淹れてくれるコーヒーがとてもおいしいです。時間によって忙しい時があるので、不在にしているときがあります。