自然に囲まれた友愛の丘でBBQ
公益財団法人 青少年野外活動総合センター 友愛の丘の特徴
BBQに最適な環境が整ったキャンプ場で、特に水場やトイレの充実が魅力です。
大阪市内からのアクセスが良く、自然に囲まれた静かな空間で親子で楽しめます。
駐車場から荷物を運ぶ為のネコ車があります。道は凸凹なので少しふらつきます。サイトは芝生で綺麗ですが、虫が多い気がします。仕方ないですが。テント撤収の際に、下に大きなクモがいてビックリしました。気になったのはシャワールームです。他のキャンプ場にあるような個室タイプではありません。海水浴場にあるような、シャワーしてる人には丸見えな感じです。ここじゃないとダメな魅力は感じませんでした。
BBQで初訪問、洗い場とトイレが複数あるのが好印象。大人数でも全く問題なさそう。GWなのでファミリー層と大学生が多かった。地味にタクシーが来てくれる距離にあるのが助かる。
大阪市内から手軽な距離にあるキャンプ場です。途中の買い物もアルプラザがあるので便利、入り口が工事中の道路の間にあるので少し分かりにくいですが、キャンプ場内は森林を切り開いた良い雰囲気のサイトです。地面も適度な固さの砂地でテント設営が楽にできました。駐車場から区画までは徒歩ですので、バックパックやカートがあると良いです。一輪車を借りれますが皆さん苦労していました。マナーに関しては、日中はBBQのお客さんや子供が沢山いてたので賑やかでしたが、夜は静かに過ごせました。また利用したいキャンプ場です。
9月からナップの予約が出来なくなったので見に来たら、エラく荒れていた。近くにいた職員に聞いたら、復旧するとは言っていたけど、ここ2、3ヶ月方針が二転三転してるからなぁと苦笑いしていた。以前お世話になった職員さんも8月いっぱいで辞めたらしく、ショックでした。
駅から徒歩15〜20分と徒歩圏内にも関わらず自然のままの友愛の丘、テント泊の他、古いが鉄筋コンクリートの宿泊施設もあり、親子で楽しめる。
森のの中、自然に囲まれた施設で、プールも清潔に保たれていました。日帰りBBQ、キャンプ、合宿などスポ少や家族、仲間で使い勝手の良いキャンプ場です🏕
駐車場からキャンプサイトが離れているのとトイレが本館まで行かないと無いで星一つ減らしてますが、大阪からも近いし町中なのに緑も多くてサイトも密集しておらず思いのほか良かったです。あと、お風呂も別料金で入れます。また機会があれば利用させてもらいます。
お気に入りのキャンプ場です。京都市内から近く、1サイトが広く林の中でゆったりと自然を満喫できます。子ども達がお気に入りのスラックラインで遊べる貴重な場所です。有料ですが、宿泊棟のお風呂を時間予約で家族風呂のように使えるのが、とても嬉しいです。設備自体は古く、水道や共同炊事場の数がもう少しあって、利用料がもう少し安いと、さらに嬉しいところです。
夏場でも人が少なくて虫対策をしっかりしていけばかなり快適。
名前 |
公益財団法人 青少年野外活動総合センター 友愛の丘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-53-3566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日限定一サイト一組で利用。他に二組中年男性が各サイトに。店員さんの接客は丁寧。サイトは木の近くにスズメバチの巣が二箇所あってびっくり。適度に木陰があって風もきつくない。薪は800円で、近くのDCMでも同じ値段だった。ゴミ回収は缶のみ。自販機で買ったものはそこに捨てられる。灰捨て場もあり。トイレは温便座あり、きれい。ユーチューブでは人の声がするとか、夜怖いとか書いてる人いるが、近くに学校もあり、クラブ活動で20時位まで普通に声もします。2023/10現在、バイパスか高速の工事なので7〜18時位までは入口で重機の音がしてます。0時すぎると鹿の鳴き声や足音がして、怖さより気になって寝不足に。有料でゴミ引き取って欲しいけど、料金を考えると十分オトクなキャンプかと。