入谷駅近く、ハロウィンプリンアラモード!
パティスリー ミエ シマムラの特徴
入谷駅から近く、落ち着いた喫茶スペースで美味しいケーキを楽しめます。
もっちりとしたロールケーキや最高のフレジエが自慢のスイーツ店です。
パリパリのシュークリームとアイスコーヒーで至福のひとときを過ごせます。
通りすがりでしたが ハロウィン仕様のプリンアラモードに惹きつけられて 食べてみました。ボリュームもあり とても美味しかったです。器は 違うのを洗ってくれていたのを頂戴しました。y(~_~)y素敵なおもてなしでした。コーヒーもたっぷり美味しかったです。店内撮影も 許可いただきました。プリンは 750円と激安です。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
爽やかなフルーツの甘味を生かしたタルトが秀逸❣️ チャーミーメロンは1人でガッツリ食べてみたいですwwランチもメインにサラダ、デザート、飲み物付きでお腹いっぱいになります。
昭和の時代の劇映画全盛期に映画館を都内随所にチェーン展開していたその映画館名にちなんで付けられた金美館通り。その通りに面した大正小学校の真ん前で営業する洋菓子屋さんがこの「パティスリー ミエ シマムラ」。見た目はどう見てもケーキ屋だが、店内は普通のレストラン営業をしていてお得なランチなども提供している。このお店の長い名前を見てかつてセブン\u0026アイ・ホールディングス発祥の地で営業をしていた山谷のイタ飯屋「パスティチェリア バール・アルテ」や日暮里の御殿坂から住宅街に入った角にあるケーキ屋「パティシエ イナムラショウゾウ」と看板名が似ていると思った。
ガトーショコラを購入。あんまりスポンジは得意ではないんだけど、こちらのガトーショコラはスポンジが少なめでよかった。甘くて香りの強いチョコクリームがモコモコしていて幸せな気持ちになれる。今度はランチにもトライしてみたい。
とても可愛いケーキ屋さんです🥰お茶も出来ます。モンブランを頂きました。とても美味しかったー😋😋😋
なんと、くまさんとお茶出来ました。小さなお子さまがいたら、とっても喜ぶと思います。ケーキはスポンジがふわふわでクリームも上品だと思いました。持ち帰ったプリンも甘すぎず、素材の美味しさを感じました。地方に住む友人に焼き菓子を送ったところ、好評でした。
【スタンダードで美味しいケーキ】お値段もそこそこ気取り過ぎておらず、利用しやすいケーキ屋さん。
初めて来たけど、とても美味しかった✨ロールケーキはもっちり系。いちじくはフレッシュですごく食べ答えあります。630円だけど、セットで注文で50円引きでした👛
熊さんの隣の席で、のんびりとケーキとコーヒーをいただきました。店内は清潔で可愛らしく、ケーキは甘すぎないあっさりした生クリーム。美味しくて癒されました。また行きたいケーキ屋さんです。
名前 |
パティスリー ミエ シマムラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3876-5125 |
住所 |
〒110-0013 東京都台東区入谷2丁目26−2 井上ビル |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

鷲神社の初詣の帰り道に思いがけず通りかかり、元旦から三が日に営業してくれているのが嬉しい街の地元のケーキ屋さんでした(2025年は1/4〜1/7がお休みだそうです)お店の女性の店主さんでしょうか、とても感じ良く話しかけてくれて対応いただきました。ケーキはとても上品な味のクリームとフレッシュなフルーツ盛りだくさん、おみくじ付きの上質な紅茶の味が印象的なケーキは本当に美味しかったです。自分の住まいのほうでは本当に街のケーキ屋さんが失くなってしまいました。店主さんの高齢化や建物の老朽化、物価高騰で価格が合わなくなった、パティシエさんの人手不足で営業できる日が少なくなった、などで店閉まいしてしまっています。どうぞ末永くお店とケーキとお客さんを楽しませて続けてください。また寄らせてもらいます。