鎌倉の絶品バゲットとデニッシュ。
モン·ペシェ·ミニョンの特徴
バゲットにハムとチーズ、最高の組み合わせです。
さつまいもが濃厚でサクサクのデニッシュパン、食べ応え満点。
2階のイートインではお気に入りのパンをゆっくり楽しめます。
キャラメルラスクを購入しました。サクサクで香ばしく、とても美味しかったです別日に再訪問しました。お昼過ぎでしたが、各商品は売り切れずに残ってるいましたりら。
【モン・ペシェ・ミニョン】とにかく種類が豊富❤️2階にはイートインスペースもあります。迷いすぎてついつい買いすぎてしまいます(笑)鎌倉でオススメのパン屋さんです。
鎌倉のパン屋といえばここです。鶴岡八幡宮から少し歩くけれど歩く価値あり。2回にはイートインスペースもあり、朝から素敵な時間を過ごせます。カレーパンがおすすめ、ぜひハイキングや鎌倉巡りのお供に。
ビゴの店の暖簾分け。パンはどれも銀座のビゴの店と同じ品質ですよね~。美味しい。二階でイートインもあります。駐車場の横にテラスもありワンちゃんもオッケー。ソフトクリーム美味しいのよね♥鎌倉のパン屋さんのベスト5にはいるパン屋さんです!
地元のお気に入りのパン屋さん。今回購入したのはパンオレザン(270円)角食 半斤(195円)パンオレザンこちらのパンオレザンは初めてかも?ラム酒の風味たっぷりなレーズンの量が半端ない!パンも大きめなので食べ応えあります。甘め控えめなカスタードクリームも美味しいです。カンパーニュもお気に入りです。イートインスペースもあり、サンドイッチ等ゆっくり楽しめます。
海外系のパンが好きな人なら好きな店だと思います。クロワッサン系、デニッシュ系、もちっとしたパン系が好きです。何度か行ったのですが、午前中は品揃えが良くて胸がときめきました!!1日に数回バゲッドなども焼き上がるそうなのでタイミングを見て行かれると良いかと思います。駐車場もあるし、お車の人は便利です。2Fでイートインも可能です。ただし夕方行くと「もうやってません」と言われることもあります。
ビゴのパンの鎌倉店舗。鎌倉をサイクリングする時は高い確率で立ち寄ります。ハード系のパンが中心です。自分はカスクートがお気に入り、是非食べてみて欲しい一品。パンの歯応え、味、バランスが本当に素晴らしい。
知人におすすめされて初めて行きました。クロワッサン生地がサクサクと軽く、本当に美味しいです。パンオレザンやパンオショコラなども美味しかったです。お惣菜系のハードパンは生地だけでなく、お惣菜の味付けも絶妙でした。アットホームな雰囲気のお店で、朝だったからか2階のカフェには地元の家族連れで賑わっていました。
品揃え豊富で、バゲット、食パンはもちろん、お惣菜パンが甘いものも辛いものも揃っている。ラスクの種類が豊富。メレンゲを固めたお菓子もある。17時閉店だが、少し過ぎても入店させてくれた。パンがまあまあ残っていた印象。日によるらしい。
名前 |
モン·ペシェ·ミニョン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-53-7805 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

バゲットにハムとチーズがはさんであるのが最高に美味しい。サンドイッチ、ホットドッグなんかも食べ応えがありデニッシュ系等何でも美味しいです。鎌倉にしては停めやすい無料駐車場があるのが大変ありがたいです。つい買いすぎてしまって美味しいうちに消費できないので買いすぎに注意です!