根津神社帰りに発見!
亀の子束子 谷中店の特徴
亀の子束子の高機能たわしがオシャレに陳列されているお店です。
銭湯をリノベしたモダンな空間で、様々な束子が楽しめます。
店員さんの熱い話を聞きながら、亀の子束子の魅力に触れられます。
日曜日の昼頃に行きました。店員さんは、どなたも接客が感じ良く、店内の商品など写真撮影も快く承諾して下さいました。3年前に移転してきたとのこと、コロナ禍で移転を知らないお客さんも多いとの事でした。根津駅からも徒歩2〜3分。バス通りから路地を入ってすぐ、お店があります。入り口は、2〜3段の階段あり。店内で、ちょっと休憩の出来るカフェスペースあり。入り口入って右手に、2人席のテーブルが2つ。店内の奥の壁にカウンター席が5席くらいかな?あります。雑貨もカフェも同じレジ。カフェで食べられるパンは、奇数日が中にきな粉クリームが入っているカメロンパン。偶数日は、タワシパン。ドリンクもコーヒーやジュースなど各種あり。トイレもありますが、とてもキレイで清潔でした。季節柄クリスマス関連商品もありますが、雑貨にはバッグ、手ぬぐい、衣類などもあり。
スタッフの商品説明がしっかりしていて、気持ちが良いお店です。海外のお客様を連れて来たいと思いました。コーヒーや飲み物、スイーツも提供してます。根津神社のツツジ祭りの帰りに寄ってみました。
亀の子たわしがオシャレなお店にオシャレに陳列されています。たわしもこんな風に並べられると、魅力的に見えるし、魅せ方って大切だな…と思いました。亀の子たわしと言えば、我が家では食器洗いとお風呂掃除の必需品。こちらのお店には、ボディ用や靴洗い用、そして、たわしだけでなく、食器用のスポンジなどもあり、興味津々で各々の商品を見る事が出来ます。店員さんも丁寧に商品説明してくださいますし、ボディ用のタワシの硬さに悩んでいたら、店内の洗面台で試させてくださったりして、楽しく商品選びが出来ました。今回は利用しなかったのですが、店内には小さなカフェスペースもあり、コーヒーや小菓子を楽しむこともできます。
キレイな店内で充実の亀の子束子グッズ、そして何より高機能なタワシが売っています。クリスマスは小さなタワシのクリスマスツリーが出ていました。接客はタワシの素晴らしさを積極的にアピールするスタイルなので、ご入店の際はその覚悟をして下さい(笑。この界隈のおばさま達は話し好きな方が多い気がするので親和性高いかも知れませんね。イートインも持ち帰りもできるコーヒー、ちゃんと淹れていて美味、近所のパン屋さん、カフェが作ってくれている亀の子クッキーもパンも美味しいです。すっかり地元にも馴染んできた、長く続けていただきたいお気に入りのお店のひとつです。’21年4月加筆:あんみつが提供される時期があります。食材それぞれが美味しいのですが、中でも餡は根津のたいやきの餡なのだそうです。ちょっとビターというか黒蜜感すら感じるほど濃厚な餡で、蜜とのなじみもいいです。アイスのバニラ味とのコントラスト、冷たさとのコントラストが鮮やかです。寒天もしっかり黒蜜風味がついていて、脇役感ありません。とにかく今までで一番のあんみつです。ぜひ店内でお楽しみください。
「たわし」の概念をくつがえすモダンな店内。カフェにスイーツに雑貨まである!お野菜洗う用のたわしを探してたところ、店員さんに色々教えていただきしゅろたわしを買いました。こういう伝統的な道具は残ってほしいので、幅広い世代にうけるようなお店作りは素敵だと思います。
家で使っている束子が取り替え時になったので亀の子束子を使ってみようと訪問。このお店は谷中のへび道にあったが数年前に移転してきた。色々な用途の束子が取り揃えてある。日用品でなくお土産品ような束子が多いその中で調理器具等用のものを購入大きさは中をチョイス束子以外にTシャツ、トートバッグなどお土産品も多く販売しているまたカフェも併設している。家に戻り早速使ってみる。今までよりは少し大きいか使い勝手は良好価格は高めです。
亀の子束子が束子と言う概念を拡張し様々な可能性に挑戦しているショップで商品を見ているとワクワクします。カフェも併設されており、地元の名店とコラボしたメニューにも注目です。ブランドマネージャーさんのセンスがかなり良いと思います。是非谷根千散歩の際は寄ってみてください🐢
銭湯をリノベした建物にあるアンテナショップ。昔ながらのタワシだけでなく、ブラシやスポンジ、タオル、そしてなぜかサウナキャップまで売ってます。銭湯だっただけに天井も高く、スッキリ綺麗なお店。カフェもやってて寛ぐこともできます。
これが亀の子なのか?ってくらいオシャレなところ。普段、店で買えないオシャレな亀の子束子が買えるだけでなく、使い方の説明も聞けて素晴らしい!
名前 |
亀の子束子 谷中店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5842-1907 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

洗うというよりは、皮膚を軽く刺激するために週1のペースで使っています。肌がさっぱりするのと体が軽くなる感じがして気に入っています。友達へのプレゼントとして購入。こちらの店舗は初めてですが、谷中を散策もでき良かったです。