千駄木のお惣菜、心に染みる!
小田原屋の特徴
『情熱大陸』に登場した、東京都文京区白山の注目のお惣菜屋です。
手作り無添加の家庭の味が楽しめる、黒豆や佃煮が絶品です。
豚の角煮やすき焼き袋など、全種類食べてみたくなる美味しさがあります。
素晴らしいお惣菜屋です。6種類ほど購入したが、何を食べても美味しい。家の近くにあればいいのに。paypay使えます。また伺います。ご馳走様でした。
いつも千駄木方面をウォーキングする時、気になるお店です。店内は3人迄入れました。お店は、いつも、いっぱいです。今回は、穂先竹の子と蕨の炊き合わせ、あさりの佃煮、黒豆を、購入しました。我が家の味付けと似ていて家族は、満足していますね。又スタッフの方々は、下町独特の親しみを感じます。
脂を美味しく食べられる人には、豚の角煮がオススメ。和風の角煮ではなく、チャーシューのスゴいほろほろなやつ。レンチンしてから食べたけど、食べた瞬間ちょっと目がチカチカした。過去に類を見ないレベルで旨かった。拳大が一瞬で消えた。一個しか買わなかったことが心底悔やまれる。
📺『情熱大陸』に登場した文京区白山上の惣菜店『小田原屋』。🍚先月、試しに買ってみましたがこの店の近所の人気中華店『兆徳』と同じく、優しい味の近所の良店という味でした。北海道の黒豆煮と丹波の黒豆煮を食べ比べしてみましたが丹波の黒豆の秀逸さがよく分かりました。値段も2倍弱でしたが。笑。
佃煮や煮付け等々、惣菜についても味付けがとても美味しいお惣菜屋さんです。あさりや椎茸昆布の佃煮やきんぴらごぼうを購入し帰宅して、酒のあてに日本酒で一杯やりました。庶民に愛される味付けに感動しました。通いたくなる惣菜屋さんです。
以前、本駒込に住んでたときに週3〜4利用していた惣菜店。8年ぶりに来訪。植野食堂で取り上げられていてびっくり。全ての惣菜が美味しく、そして安い。店員さんも優しい。
とても美味しい手作りのお惣菜屋さんです。
ここのすき焼き袋が大好物です。一日数量限定で販売しているのでお店に行ってあったときは買うようにしています。味が染みていて、味付けも最高で本当にごちそうだと思います。
すき焼き袋、おいしかったデス☆ナスの煮浸し、中華サラダ、焼売、全部で1,000円程度。コスパ良すぎですね♫
名前 |
小田原屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3811-4386 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ご近所に住む人たちが羨ましいと思うお惣菜屋さん。ものすごい種類の、手の込んだおかずが並んで、感動です。私はフキの煮物と、高野豆腐の煮物を選びました。店員さんたちも優しいです。