鉄板で楽しむ本場の広島焼き。
広島お好み焼き くるみの特徴
アットホームな雰囲気の中で本場の広島お好み焼きを堪能できます。
神楽坂の一等地で鉄板焼きをヘラで楽しめ、居心地も良好です。
お店の前では新鮮な野菜や果物が販売され、食事前の楽しみも充実しています。
休日のランチに訪問。店頭販売の野菜・果物がたくさん並び、お店が営業しているのか分かりづらい状況でした。結果、入店時には、お客さんは私一人。貸切の店内で、散々悩んで選んだメニューは、「イカ天ねぎのせそば」。ビールをチビりと飲みながら、焼き上がるのを待ちます。焼き上がったお好み焼きが、目の前の鉄板に移され、コテで切り分けてイザ実食。フワッと焼き上がったソバ、豚バラとキャベツに、イカ天の食感がアクセントに。たっぷりとトッピングされたネギとソース。美味しいに決まってますやん。ご馳走様でした。
1階が満席で入れず2階でもお好み焼き食べれるよって事で2階の姉妹店に行きました。1階のお店で焼いたのを2階に持ってくるシステム2階は2階でお店なので別途注文お好み焼きももちろん美味しかったけど、2階も2階で美味しかったですよ。
2023/5/14 13:00肉玉そばイカ天ネギ焼き人生初の広島お好み焼きとっても美味でしたそばは150円で増しにできるので、いっぱい食べたい人でも満足できるアットホームな雰囲気の空間でとても居心地の良い空間でした。現金のみなので注意。
非常にうまかった。現金のみ使用できる店だが美味いので現金握って何度でも食いに行きたい👍
美味いです。広島のお好み焼きのイメージ変わりました。マヨネーズ無しであっさり、キャベツとそばが絡まる感じが特徴的だなと感じました。またお好み焼き以外のメニューも美味しく特に豚シソレモンはさっぱり食べれて味変できるのでオススメです。
神楽坂にある、「広島お好み焼 くるみ」お店の前では野菜や果物の販売をしています。土曜日のお昼。カウンターの端っこの席に座りました。カウンターは2席ずつ仕切りがされています。2人で行くのがちょうど良いお店だと思います。生ビール中550円アサヒのスーパードライゲソバター焼き495円プリプリッとしていて、塩コショウが効いていました。添えられたカットレモンを絞って、振り掛けても良い感じです。肉玉のそば935円うどんにも出来ます。細目のあっさりした焼きそば。上品でさらっと食べられました。焼くのはお店の人が、真ん中の方の鉄板でやってくれました。肉玉も食べやすいサイズにカットしてくれました。味も良いですし、気軽に広島焼きや鉄板料理を食べられるお店です。
味よし、雰囲気よし!自分的には、東京で1番のお好み焼き屋さん。
広島出身なのでお好み焼きにはうるさい方ですが、鉄板のお好み焼きをヘラで食べれて大満足です。作り方は知ってるお好み焼きと少し違いますが、なかなか美味しいです。お好み焼きが出来るまでホルモン焼きも食べましたが、これもお酒ともよく合って美味しいです。
テイクアウトは、あらかじめ電話して注文しておくと、アツアツの美味しい出来立てを持ち帰ることができます。広島風お好み焼きだけではなく、お店の前で野菜なども売ってます。
名前 |
広島お好み焼き くるみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3269-4456 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

何年ぶり?に来ました!変わらず混んでて入り口にはたくさんのお野菜♥色々買って帰りました!料理よ自家製のちりめん山椒はおかわりしました豚平焼きと辛麺のお好み焼きともう一品食べました😂めちゃお腹いっぱい!あー幸せ!!ご馳走様でした🙏💕