神楽坂で味わう究極の親子丼。
本家あべや 神楽坂店の特徴
比内地鶏を使った焼鳥が絶品で、香ばしくジューシーです。
究極の親子丼はトロトロの卵が特徴で、こだわりの一品です。
地元秋田のお酒を楽しめる、神楽坂の隠れ家的なお店です。
親子丼も美味しく、しょっつるポテトもとても美味しかったです。どの方も丁寧な対応と感じました甲乙つけがたいですが、しょっつるポテトフライは想像の斜め上をいく美味しさでした居酒屋さんによくあるような一般的 なフライドポテトを想像してしまいましたが、じゃがいもそのまま使っており、味付けもとても美味しかったので大満足です。お土産にしょっつるを買って帰ったほどに美味しいと思いました。
美味しい鶏を食べたいという事で、初めて入りました。少し奥まった所にあるのでやや気付きにくいですが、中は地下もあり意外と広かったです。メニューはモバイルオーダー制。値段はちょっと高めかな?ただ究極の親子丼はおかわりできるくらいトロットロで美味しかったです!いぶりがっこまでしっかり美味しい。値段気にせず美味しいモノ食べたい!という時にはオススメです。ご馳走様でした。
神楽坂のちょいと入った路地、さらに奥まった場所にあるお店ですが、置き看板が前に置いてあるので分かりやすいです。秋田比内地鶏のお店で、ランチの親子丼目当てに行きました。究極の親子丼1300円と極上の親子丼1800円とあり、むー、、、と考えて、ここは思い切って極上を注文!すると、さすが極上、タレの焼き鳥みたいなのが、乗っかってて、卵と絡んだ本来の親子丼の鶏肉が下に隠れてて、中央の生卵黄身を途中から崩して食べることで、味変、3つの味を楽しむことができます。なかなかの具の布陣、これほどの親子丼はなかなかお目にかかれないかと。美味しいです。また添え物の豆腐、いぶりがっこ、吸い物も良いです。あー、最高の親子丼食べたいなぁ、という時はおススメです。あっ、究極の親子丼もなかなか美味しいそうです ツレ談。
究極の親子丼1,300 円。平日ランチ利用。これは美味しい。確かに究極の親子丼。鶏が炙ってあって香ばしいのが特にいい。出汁も効いていて味付けもちょうど良い濃さ。スープが付いてくるけど、しょっぱい。値段が1,000円なら間違いなく星5の美味しさでした。味5.0、値段2.5、コスパ4.0ディナー利用。2人で10,800円。味3.5、値段3.0、コスパ3.02024/6/16追記極上親子丼 1800円。口に入れた一口目はやっぱりびっくりするぐらい美味しい。でも金額を考えると究極の親子丼も十二分に美味しいのでそっちでいいかなって思った。
神楽坂で焼き鳥が食べたくて書き込みが多く☆も多いので入りました。焼き鳥&究極の親子丼コースを注文。鳥と卵の質が良く美味しかった。究極の親子丼は最高です。
友達との待ち合わせの日付を間違えて独り飲みになってしまいました。でも、静かに飲めたし、結果オーライ。とりわさ、つくねが絶品かな。予約だけで満席でした。次回は是非水炊きにトライしたいと思います。
比内地鶏をつかった焼鳥は絶品焼き方はチー油を表面に塗ってカリっと中はジューシー 色も美味しそう〆には親子丼 これも美味い 半熟かげんクオリティーの高い焼鳥屋さん。
ずーーと気になってた店でした。やっと時間ができたのでランチに行きました。50食限定の究極親子丼を食べました!!めっちゃ美味しかったです😂次は極上親子丼を食べに行きたいと思います。😆
神楽坂で比内地鶏を楽しめる飲み食い処。ランチは、紀州備長炭で炙った焼鳥&生卵がダメ押す【極上親子丼】がオススメ!【訪問】・2021年5月、ランチ・祝日12:30頃訪問。2名で。・待ち時間ゼロで、1階2名用テーブル席へ【雰囲気+α】・店内フロアは1階に加え、地下にも。・子連れのファミリー・ベビーカーOK・接客担当のスタッフの方も物腰柔らく、美味に包まれながら、心穏やかな時間を過ごさせていただけ感謝です。【いただいたもの】◎比内地鶏 極上親子丼@税込1
名前 |
本家あべや 神楽坂店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5225-2664 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

きりたんぽ鍋のコース焼鳥、鳥わさは旨い。鍋はダメ。汁がどーして甘いの?せめて日本酒だけで、味醂、砂糖は使わないで欲しい。