英国の伝統、真摯な仕立て。
Atelier BERUN (アトリエベルン)の特徴
英国の伝統ある洋服を中心に、靴や小物まで仕立て可能です。
オーナーのセンスが詰まった、心地良い空間での提案が魅力です。
丁寧な対話を通じて、クライアントの想いを形にしたスーツ作成が人気です。
9年前にスーツを仕立てて頂いて、二回目のスーツ作成依頼でした。打ち合わせ時、スーツの事はほとんど話さず、「お任せ下さい」の一言で予想以上の完璧なスーツを仕立てて頂きました!以前オーナーにおススメしてもらい大変気に入っていた細かい部分などがしっかりと継承されている所に驚きました。信念のあるプロの仕事です。生地も素人の私でも違いがわかる良い生地で感動しました!次回はオーダーで靴を仕立ててもらう予定です。
知り合いのスーツの着こなしがとても素敵だったので話を伺ったところberun竹内さんをご紹介いただきました。(お一人でやられてるお店だそうです。)業態は一応"オーダースーツ"にはなるのですが、berun竹内さん曰く少し立ち位置は異なるそう。お客さんから一方的に注文をするのではなく、対話を通じてその人らしさを表現できる"スーツを一緒に作り上げる"とのことで、期待は高まりました。これまでもスーツ屋さんへはいくつか行きましたが、どうにもポジショントーク的なものが見え隠れし、イマイチ信用仕切れない部分もありました。しかしberunの竹内さんとお話ししていると本当にスーツがお好きなのが伝わってきます。スーツの歴史や正しい着こなしなど、色々と勉強させていただきながら、最後はそんな竹内さんを信じてスーツのデザインはお任せしました。そうして出来上がったスーツ、本当に感動しました。今までスーツ屋さんではあえて避けていた色と柄(グレーのストライプ)だったのですが、ちょっとした色、質感、柄、寸法の違いでここまで印象は変わるのかと驚かされました。仕上がりには大変満足です。通常のオーダースーツが期待を忠実に再現するスーツならberunのスーツは期待を超えるスーツです。なんだか熱く語ってしまいましたが、それくらい私にとっては衝撃的な出会いでした。
オーナーのセンスの詰まった空間と、プロの提案。唯一無二のサロンです。
The tailor is very nice. The English tea was delicious. We had a really good talk (in Japanese) about suit. I recommend this to anyone who wants to have a tailor made suit.
英国の伝統ある洋服を衣服から靴、小物までクライアントのことを真摯に考え、仕立ててもらえる。流行には全く左右されず、体型にあった衣服は晩年まで着ることができる。提案内容は、日本のアパレル業界の常識を覆す素晴らしいものである。
名前 |
Atelier BERUN (アトリエベルン) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6434-0887 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

私はAtelier BERUNさんには行ったことがありません。しかし、業界を盛り上げる為Youtubeにて惜しげもなく知識を広めてくださっている竹内さんに感謝を込めて星5を送ります。とても勉強になります。私は全くの他人ですのでYoutubeの宣伝というわけではないですが、絶対に見て損はないチャンネルだと感じています。スーツ系のチャンネルはこの動画だけ見ればいい。というくらい色々な情報を網羅しています。