早稲田の桶谷、赤ちゃんと安心訪問。
オケタニ母乳育児相談室早稲田の特徴
早稲田の桶谷では、研修生が多く手厚いサポートを受けられます。
男性も待合室で利用でき、家族一緒に通院可能です。
予約必須の人気施設で、初めての育児も安心してサポートしてもらえます。
母乳のために食事を変える必要があると、まだ科学的根拠のないことを言う助産師がいるんだなーとビックリしました。
白斑が痛くて6ヶ月の赤ちゃんと初めて行きました。桶谷式は厳しいと聞いていましたが、ここは全然そんなことなかったです。アットホームな雰囲気で、できる範囲でアドバイスしてくれて、白斑の痛みは少し良くなりました。初診料5500円でカードも使えます。
退院後、すぐにお世話になりました。お乳が岩のように硬くなり痛くて痛くて…。見ていただいたら、一度でビックリするくらいフワフワのお乳になりました!さすがプロ。お乳のトラブルが落ち着いたと思ったら、今度は赤ちゃんが上手くお乳を飲めない…。何度か通い、ようやく安定してきた感じがします。上手く飲ませるコツも丁寧に教えて下さいます。どの方も感じが良く、気になる心配事にも色々答えて頂きました。また心配事が出来たら予約して伺おうと思います。不安になっているお母さんの味方です。
男性も待合室で待てます。おむつ替えももちろんできますし、使用済みおむつも、引き取っていただきました。
個人で開業している桶谷に通っていたが、早稲田の桶谷はスタッフが多く、研修生もいるので、荷物を持ってくれたり、赤ちゃんを抱っこしてくれたり、母親の手助けをしていただけるので、赤ちゃんを抱えてあたふたすることがなく過ごせるので、個人の桶谷よりもこちらの方が断然好きです。
夫婦+新生児で受診しました。初診料は5400円現金のみです。非常に手厚いカウンセリングとよい施術がある反面、「お話したいお母さん」が多く、予約時間から1時間くらい待つこともあります。授乳ソファで横のお母さん達とお話できました。看護実習生が来てましたが、男の子は中に入れず受付で本読んでましたし、旦那も受付前で待ちぼうけだったので、男性は来ても学びはあまりありません。
予約必須、人気。
名前 |
オケタニ母乳育児相談室早稲田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5291-1008 |
住所 |
〒162-0044 東京都新宿区喜久井町20−8 オケタニ早稲田ビル |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ある晩、急にしこりができてしまい乳腺炎が怖かったので訪問しました。1ヶ月の赤ちゃんを連れて行きましたが、スタッフの皆さんはとても優しくて、マッサージも痛みはなく、来てよかったです。また、WEB予約で翌朝すぐに訪問できた点はありがたかっです。(こちらは研修施設が併設されているので、個人開業のところより予約が取りやすいそう)しこりは一度のマッサージだけでは取りきれませんでしたが、自宅での授乳姿勢などもアドバイス頂いたおかげで2日で良くなりました。赤ちゃんの体重も測ってもらえました。支払いにはカード等使えます。