千代田区唯一の駅近テニスコート。
外濠公園総合グラウンド テニスコートの特徴
千代田区唯一の区営コートで、アクセスも良好です。
質の良い砂入り人工芝のコートが2面あり、お気に入りです。
競争率の高いコートですが、システムが使いやすいのが便利です。
駅近、更衣室冷暖房完備、トイレ-ウォシュレットあり。自転車置き場あり。オムニコートは砂が少なく、あまり滑らない。後ろを電車が通るため、音が気になる人には向いていない。わずか10数人に取ったアンケートに基づいたキャンセル規定の改悪によってペナルティ制度が導入され、使い勝手が大幅に悪くなった。また、当日直前まで大雨でも、利用開始時間に現場に行って、開始時間になってからでないとキャンセルもできなくなったらしい。-1公園管理事務所はシルバー人材を雇用していて、接客品質は高くないし、領収書もすぐ出てこない。-1あのくらいの業務ならすべて自動化できそうだし、シルバー人材使う必要ないのでは?総合して★3
いい人工芝で蹴りやすい。
脇を通過するJRでカウントコールは聞こえませんが コートも更衣室も良い感じでお気に入りコートの1つです。
抽選での予約です。風が強いのと側を総武線が走るのでコールが聞こえなくなるタイミングがあります。でも安いのでいいと思います。
2020年7月18日に父と1歳9カ月の息子と妻と伺いました。滑り台が複数ある複合遊具や砂場を囲うトンネルなど遊具が充実していました。更に四ツ谷駅のすぐ横に位置するため中央線や総武線を見るこどが出来て電車好きな息子は大喜びでした。
砂入り人工芝が2面。管理棟の2階に脱衣所あり。
千代田区唯一の区営コートです。新宿区との共同施設らしく、千代田区もしくは新宿区在住・在勤・在学者のみが利用可能なテニスコートです。外濠公園にあります。この公園は、JR飯田橋駅から市ヶ谷駅、四ツ谷駅まで約2kmに渡る広い公園で、桜の名所としても有名です。硬式・軟式テニス専用のオムニコートが2面あり、照明灯は8基ありナイター利用もできます。1面または2面を、2時間単位で貸し出しています。1時間辺りの料金は、平日が1,500円、休日は1,800円と、さすが公営なだけあって、安価です。JR他四ツ谷駅から徒歩5分程度です。予約はインターネットで行います。昔は往復ハガキによる申し込みでしたので、便利になったと思います。申込方法の詳細は「千代田区 区営テニスコートの登録・予約方法」で検索できます。「日比谷公園テニスコート」は都営コートなので、こちらと利用方法が異なります。注意が必要です。
グッド駅から近いコートが取りやすい当日までキャンセル可能バッドツギハギがある電車が近いので騒音がすごい更衣室が2階にあり、夏は暑苦しい。
花見でお邪魔しました。中央線を見ながら、またテニスコートの照明で桜が夜でも映えます。しかし如何せん気温が5℃って寒過ぎるよ!いくら暑がりでもスーツだけじゃ二時間が限界。来年また来なきゃ。
名前 |
外濠公園総合グラウンド テニスコート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3341-1731 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.chiyoda.lg.jp/shisetsu/bunka/sotobori-ground.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

オムニコート2面があります。夜は21時までライト設備が稼働します。千代田区のサイトから抽選で取ることができます。砂がほとんど残っていないので、つまずきやすいので注意してください。外側のフェンスが低いので力のある初心者だとホームランしがちです。線路が近いので、電車が通ると声が届かないこともあります。