早稲田の隠れた油そば!
油SOBA 図星の特徴
食べ方の説明通りに楽しむと、驚くほど美味しい油そばが味わえます。
ボリューム満点の豚丼や、うどん並みの太麺が特徴で大満足のランチが楽しめます。
早稲田界隈の学生に愛されるあっさり系の油そばで、昼時は賑わっています。
学生時代に通いまくった店です!美味しかった記憶が…課題に追われて辛い中、友達と食べに行って癒されてました!大盛りにしても全然しつこくないので楽に完食できます。胃が持たれるのは嫌だ….けどラーメンが食べたい!そんな人におすすめです!
肉丼これはかなり旨いです。肉質とボリュームは文句なしに最高でした。
ランチに利用。前から気になってたお店ですが、学生が多くなかなか入らなかったのですが、コロナの影響で学生が少ない時期があったので行ってみました。香ばしく炒められた豚肉が食欲をそそります。その次に山椒を、最後に特製ソースと三度美味しく食べれます。コッテリしてそうですが、そんなことはなく、ぺろりと食べることができます。
言わずと知れた早稲田界隈の油そば!他の店舗とは系統の違ういい意味で油そば感のない油そばで、油そばが苦手な人にも食べて欲しいです。2種類のチャーシューは柔らかく、魚介風味のタレが麺に絡まって至高の美味しさです。
油そば激戦区?というくらい油そばがある早稲田エリア、私はこのお店の竹感あるメンマや鶏ハム?も含めてすごくすきです。ラー油とお酢をぐるぐるかけて食べるの最高です!
豚丼並盛りでこのボリューム。肉の脂身は旨味もありながらあっさりで、女性でも軽く食べられます。お米は茨城産のコシヒカリで、タレとよく合いとても美味しいです。ピリリ山椒やマヨネーズベースの特製ソースをかけて食べることもできて、一杯でいろいろな味が楽しめます。大盛りで約千円と、学生街では少し価格が高いかなと思いますが、満足度の高いお店です。
うどん並みの太麺でタレはあっさり系です。盛りが他店よりも多めということです。普通盛りで大盛り相当。追い飯ができるということですが、普通盛りでだとタレはほとんど残らず断念しました。
初めて 油そばを食べましたが 凄く美味しい。
お昼前から学生で賑わっているので時間に余裕を持っていく事をおすすめします。特徴的なたけのこが乗った油そばは胡椒が良く効いていて美味しかったです!食べ終わった器にご飯を追加(追い飯)して1度で2度美味しいのも魅力的です。但しこの時に装われるご飯は結構な量がありますので小食の方はご注意下さい。また、このお店は「普通盛り」が他のお店の「大盛り」と同じくらいです。注意書が食券販売機の上方にあるはずなので確認しておくのがよいかと思われます。
名前 |
油SOBA 図星 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3208-5002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

おいしかった食べ方が決まっているらしく、その通りにしたらとてもおいしかった量はレディースで十分すぎるくらい女性客がほとんどだった店員さんがコワモテなのにいい人で嬉しかった。