檀家さんと紅葉の西信寺。
西信寺の特徴
大通り沿いの閑静なお寺で、静けさが際立ちます。
教えを受ける住職がいて、優しく出迎えてくれます。
紅葉や桜が美しく、季節を感じられる場所です。
イチョウが立派でした。
護国寺と新大塚のちょうど間くらいにある西信寺大通りに面しているが、中に入るとちょっと昔にTime slipしたかのように涼しげな空気になった気がするお寺の住職さんの人柄もあると思うが、檀家さんたちからも気軽に挨拶されたなんかいい!!すごくいい!!佇まいも凛としていて素敵だ次は夏ちょっとよってみようかなと思った。
紅葉が綺麗です(^^)
桜がいい感じに咲いておりました。
不忍通りと春日通りの交差点近くに西信寺というお寺が有ります。そこに理容業の始祖と言われる北小路采女助のお墓が有ります。理容業をされている方、お世話になっている方一度行かれてみてはいかがでしょう。境内は狭いですが綺麗に手入れされています。
春日通り沿いと思えない閑静なお寺。
交差点の近くにある寺なのに静けさがあります。
護国寺から歩いて10分。車の往来が多い通りとは対象的な静かなお寺です。日本理容業開祖の墓所があるそうです。
由緒有るお寺です‼️住職が、いろいろお世話をしてくれます🎵
名前 |
西信寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3941-0628 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

朝日平吾烈士の菩提寺。