餃子&ラーメン、四谷三丁目で満喫。
珉珉(みんみん)/四谷店の特徴
四谷三丁目駅から徒歩5分、便利な立地にあります。
名物の餃子に加え、絶品の担々麺も楽しめるお店です。
ランチメニューはボリューム満点、青椒肉絲定食もおススメです。
仕事で舟町へ行った際に入ったみんみん。ランチで利用しました。ラーメン、ミニチャーハン、餃子3個、漬物のAセットをいただきました。可か不可で、言えば不可でした…。ラーメンは味が弱く、今ひとつ旨さも来ず。チャーハンは作り置きなのかな、冷めててガッカリなのと味も全然美味しくありませんでした。唯一、美味しかったのは餃子でしょうか。工場生産感もなかった様な気もしたし、あれは手作りだと信じたい。笑ま、今度定食も食べてみて、更なる色々な判断はしてみたいとも思ってます。
カウンター ボックス生姜焼きセット大盛りここはラーメンがおすすめだったのかな?肉がバラではなくロース系だったのか硬くて噛みきれないし硬いグミ噛んでる感じで食べるのにかなり苦労した。味は悪くなかったんだがなぁ。餃子も冷凍っぽいし、、、近辺同程度の値段で食べれるところはまだあるから他が無難かなと。
餃子がウリのお店ですがラーメンがめちゃくちゃ好みです。ゴテゴテしておらず、何度食べても飽きないラーメン。コスパも良し。セットの餃子は作り置きなのかな?焼き立てではなかったように感じました。同じセットの半チャーハンはしっとり系。パラパラ好みの人にはオススメしませんのでご注文ください。
珉珉~こちらの店名、初めは宇都宮の餃子で知って、次に鐘ヶ淵の中華料理屋でと、調べれば都内、都外にも点在してる模様何か関係が有るのかな~と思っていたら、ラーメンデータベースに答えが書いてあったで、近くに来たついでに此方に土曜日の20時頃に伺いました先客は1組、後に定食を求めてきた方が3名程9:30がラストオーダーらしくグループ客~飲み客?は避けてましたねプレモル中瓶、餃子と春巻きを注文餃子はラーメン屋の餃子みたいな見た目で、野菜多目なあっさりした餡皮も普通かな?特徴的な餃子では無いですが、それが美味しいこれならいくつでも食べれそう春巻きも普通と言えば普通で美味しいのです揚げたてはビールと良く合って良い定食利用が多い町中華って感じなのかな紫蘇餃子とか焼売を今度は食べたいパーコー麺はメニューに無かったような?
餃子が安くて美味しい!アットホームな雰囲気も好きです!!
素朴な味で美味しいです。
四谷三丁目駅近の中華料理屋。四谷三丁目近辺でがっつりと食べごたえがある、数少ないお店。おすすめです。特にギョウザがおすすめです。2021年3月平日ランチで訪問。初めての訪問だったので、いろいろ食べられる、ラーメンセットのAセット(ラーメン、半チャーハン、ミニ餃子)を注文。ラーメン、チャーハンも美味しいけど、一番気に入ったのは餃子。タネが何か特別なんだろうか。今度来たときには、餃子をメインにしたセットを頼んでみることにする。客層は、近所の人々、会社員がメインのよう。土日であれば、家族連れもいるかもしれない。ただ、店内はそれほど広くないので、ベビーカーを伴った幼児連れは厳しい。小学校高学年であれば、問題無さそう。おすすめです。
餃子がオススメは言わずもがな。私が推したいのはしょうが焼き定食。どこか懐かしいロースでのしょうが焼き。豚バラじゃないのが個人的にポイント高いです。定食はご飯お代わり無料です。お腹いっぱい最高です。
四谷三丁目駅から徒歩5分、荒木町の杉大門通りにある餃子が名物の中華料理屋ランチで青椒肉絲定食を注文餃子を3つ付いてきます。ご飯はおかわり自由と嬉しい味は普通ですが、ボリュームがあるので満足感はあるかと思います。夜も飲み屋の代わりに使ってもいいと思います。メニューの料金は税抜き表示ですのでお気をつけて。
名前 |
珉珉(みんみん)/四谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3351-2731 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

近くに用事があり立ち寄らせてもらいました。比較的今日の気分は辛いものだったので、麻婆豆腐定食にしてみました。コスパ味ともに昔からの大衆中華といった感じだと思います。ご馳走様でした。