町洋食のジャンボハンバーグ!
三好弥の特徴
ジャンボハンバーグ(1280円)が特徴的でボリューム満点です。
昭和から愛される町の洋食屋、清潔感のある店舗です。
裏道にひっそりと佇む、気軽に立ち寄れるレストランです。
火曜日のお昼どきに1人で訪問。いかにも街中の洋食屋さんといった感じのお店で、他にも同名の店がありますが暖簾分けらしく、こちらは家族経営でとてもアットホームな感じ。ランチでもそれほど混まずゆったり。フィッシュコンビ(白身魚フライ+エビフライ+カニクリームコロッケ、ライスと味噌汁付)に季節もののカキフライを1個追加(+250円)しました。これぞ洋食屋という感じでせんキャベツ中心の生野菜、タルタルソースもたっぷり付いて満足でした。カキフライもとてもジューシーです。特徴的なのはカニクリームコロッケがとても甘いこと。アツアツで甘く不思議な感覚ですが、他との取り合わせは美味しく、コレはコレでいいのかなと。接客も元気よく親切。しばらくするとまた行きたくなるお店です。
2023年5月平日ランチ利用禁煙、現金のみ11:30頃到着、待たずに入れました12時になると満席でしたおすすめのジャンボハンバーグ 1280円でかい!味は素朴でした。
オムライスセット(メンチカツ+クリームコロッケ)1130円たまに食べたくなる町洋食。他にも種類がたくさんあり町洋食殿堂入り決定です。文句なし!
ランチで利用し、ジャンボハンバーグを注文。ライスが小さく見えるほどボリューミー、そして美味しいです。真ん中の卵を崩していくとより箸が進みます。ハンバーグ好きにはオススメです。味噌汁にスプーン、フォーク?と思いましたが気持ち箸が欲しかったです。店内は昭和のレストランという感じで雰囲気も良く落ち着けます。
ジャンボハンバーグ1280円を頂きました。見た目よりボリュームがあるかなと思います。店内の雰囲気も店員さんもとても感じが良かったです。
通りかかるたびに気になってたお店。ランチにファミリーで来ました!手書きのメニュー表がほっこりします。見た目でビックリ、食べて満足のお店です!是非また来たいと思います。
昔ながらの洋食屋さん。住宅地の中だが、意外と昼は近所の会社の人で賑わっています。席は四人掛けのテーブルが4~5卓くらいと、奥に小上がりの部屋が1部屋。セットランチの種類が豊富で食いしん坊も満足な量があります。ハンバーグやメンチカツが肉汁たっぷりで個人的にはお気に入りですが、だいたい何を食べてもそれなりに旨く、満足度は高いと思います。価格帯は普通の定食だと1000円弱、ジャンボや盛り合わせ的な定食だと1000円超といったところ。
町の洋食屋さん。普通のメニューが普通に美味しい。いつものお店。
洋食屋さん。フライ系の定食が多い。日替わりもあり850円。味は良いです。食後に番茶は珍しい。
名前 |
三好弥 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3945-6502 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

打ち合わせ後ランチ場所を検索して辿り着きました。優しい味とサービスにとても和みました。ソースやドレッシングも手作りとのこと。お一人で作っているため多少待ちますが、それもまたのんびりランチにはありがたかったですね。再訪致します。ご馳走様でした!