都会の狭小店で温かな接客。
セブン-イレブン 新宿左門町店の特徴
狭い店舗ながら、自分好みの品揃えが魅力です。
いつ訪れても温かな接客で心が和みます。
明るい若い店長とスタッフがいるコンビニです。
20231月末31日時点でトイレ使えます。
狭い店舗で商品数も限られているはずが、自分好みの品揃えで助かる。オーナーのこだわりなのかこの近辺では珍しく全員日本人スタッフ。周辺他店の外国人スタッフも何も文句はないのだが、品出しをしていても2人並んでいるとサッとレジに回ってくれる気付きの早さがうれしい。店頭のPOPが謎だったりするが、珍しく色のあるセブンで個人的に好き。
いつ行っても、都会とは思えないくらい気持ちの良い温かな接客をしてくれます。店員さんがとても親切です。疲れた心に、ほっこり元気をくれる素敵な場所です。応援してます。
店舗が狭く使いづらさが目立ちますが、店員さんが皆さん明るく親切で、思わず立ち寄りたくなるコンビニです。車椅子の方へ丁寧な配慮をされていて、見ているこちらも気持ちよく買い物が出来ました。頑張って欲しいです。
普通の!(原文)普通!
お店は小さいですが、若い店長さんを初め、店員さんもみなさん若く、明るいお店です。店頭にある手書きのポップが、グロイ時もありますが、笑えます。複数の店舗を展開しているようで、頑張っているセブンイレブンの一店舗です。冒頭に書きましたが、店舗が小さいので、納品時間に当たってしまうと、道線を占領していて、歩きづらいです。また、店頭にあるテーブルセットで、飲酒しているグループは、だいたい喫煙をしています。20:00~22:00に多く見られる光景です。
名前 |
セブン-イレブン 新宿左門町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3355-7306 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

コンビニでは、HOTの飲み物とゲンダイしか買わないので申し訳ないがそれも値上がりしたので白おにぎりに替えるかな。